家族全員が花粉症の我が家では、3月からの2か月間はほぼ毎日、部屋干しをしています。
ところが、家族から「着た時、においが気になる」と何度も指摘されてきました。
元々、部屋干しOKと書いてある洗剤を使用していたにもかかわらず、確かに「外干しとの差がひどい」というのは私も自覚していました。
そんな時、アタックZEROのモニター募集を見つけ、ぜひ試してみたいと思い応募しました。
洗濯物は、
①洗濯機で洗う
②ハンガーにかける、またはピンチで干す
③ハンガーはそのままクローゼットへ。
というサイクルです。
ドラム式の乾燥機を使うのは基本的にタオルだけ。
浴室乾燥機を使うとなると、洗濯物は6時間以上スイッチをオンにしないと乾かなかったので
電気代の心配もあり、あまり使いたくないと思っています。
花粉の時期は、夜のうちにその日の洗濯物を浴室に干していましたが、
以前の洗剤ですと、先に書きました家族からのクレームにつながるので、
仕方がなく夜通し浴室乾燥機を使って、乗り切っていました。
今回、すごいと思ったのは、浴室乾燥機を使わずに、
純粋な”部屋干し”状態でにおいが残っていなかったことです!!
夜9時ごろ干し終えて、翌朝、家族にその洗濯物をもっていきました。洗剤を変えたことは言わずに。
「これ、においどう?」と聞くと、
「大丈夫!ぜんぜん気にならない!」という感想でした。
私も同じ感想でした!
柔軟剤の香りも残っています。
液体用のボトルは、色を合わせたくて白で統一していました。
見た目は良いのですが、フタに洗剤を入れ、洗濯機へ投入。
そして再びフタをかぶせるので、当たり前と言えばそうですが、液でベタベタになるのが気になっていました。ふき取っても心地よいのは1度だけ。
その点、アタックZEROのボトルは素晴らしいと思います。
スピードよく液体が出てくる上に、液だれしない!!(手入れせず使用4日目の写真)
他社製品よりサラサラに見える洗剤と、スピードのコンビネーションなのか、液だれしません。
ストレスに感じる事が減って、洗剤投入が楽しみになったと思います!
ゴールデンウィークに、庭の土を掘りだして、ドクダミを根こそぎやっつけるという庭仕事を家族みんなでしました。
泥汚れは洗濯洗剤だけでは落ちづらく、いつも酸素系の漂白剤でつけてから洗濯していました。
ついでに、砂場用の袋も洗濯してみることに。
土汚れの軍手、膝あて、そして砂場の袋をネットに入れ、
それだけでは軽すぎると思い、タオルを3枚入れて洗濯しました。
浸け置きなどせずに、普通に洗濯しただけで落ちました!
特に、砂場用の袋の取っ手部分に感動しました。
土汚れ激しい靴下。アタックZEROは、塗布も得意という事で、直塗りしてみました!
泥汚れはいつも見る度に
「はあ、落とすの面倒だなあ、かと言って新しいの買うのもなぁ。」と
気分が下がっていました。
真っ白に…とまではいきませんでしたが、漂白剤もなしでここまで頑張ってくれて助かります!!
私は片付けのプロという仕事柄、やはり気になるのは収納のしやすさ。
今までとは違う形状のこの商品、置くならば?と考えました。
やっぱりいつもの場所が落ち着きます。
奥行き約6センチの窓枠なのですが、こちらにも置けます。
見た目よりもコンパクトな所がいいなと思います。
無印良品のアルミフックマグネットタイプ(大)。耐荷重0.5kgです。
洗濯中も掛けたままにしてみましたが、落ちませんでした。
この様なところにも掛けられて、スペースが狭い場所でもOKです。
ハンドルになっているので、突っ張り棒やS字フックとも相性が良いのではないでしょうか!
皆さんは、洗濯洗剤をどのような基準で選んでいますか?
1度買うと、詰め替え用が売っていることや、使い慣れている事から軽量の便利さもあり、
私は同じ商品を買う事が多かったです。
しかし、モニターに参加させて頂いて、悩みがあったら洗剤を変えてみるべきだなと
思いました。
アタックZEROには、
今回の悩み①部屋干しの時の消臭・抗菌(※2)や
悩み②液だれによるストレスのほか、
更に土汚れも落ちた進化した洗浄力、
今のご時世に嬉しいウイルス除去(※1)、
梅雨時期にも活躍してくれそうな洗濯槽防カビ(※2)という機能も持ち合わせています。
これらは、長く使えばより効果が出るのかと思うので、楽しみです。
みなさんもぜひ試してみてはいかがでしょうか!
※1 すべてのウイルスを除去するわけではありません(エンベロープタイプのウイルス1種で効果を検証)
※2 すべての菌・カビの増殖を抑制するわけではありません
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます