このオモチャを【一瞬?】で 片付ける仕組み❢

このオモチャを【一瞬?】で 片付ける仕組み❢
投稿日: 2021年5月8日 更新日: 2021年5月8日
閲覧数: 2,170
23 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
 🤔🤨🤬😬🧐🤫
最初に、子供が自ら片付ける‥‥のタイトルとは趣旨が違いますが、急遽来客等で片付ける必要がある場合の方法から❢

材料

  • テーブルクロス :1枚
  • 両面テープ
  • マジックテープ :1セット
  • L字 :2本

水玉が可愛かったので、以前購入した物ですが、これを使用

水玉が可愛かったので、以前購入した物ですが、これを使用

たまたまあった、座れる収納ボックス

たまたまあった、座れる収納ボックス

相当古いので、中の生地が変色し組んだ竹もポロポロ取れていますが、‥‥これを使用します。

ダンボール等でも、代用可能です★

わかりやすい様に、最終工程がこうなる様に!

わかりやすい様に、最終工程がこうなる様に!

ボックスの手前部分の中央に印を付けます

ボックスの手前部分の中央に印を付けます

テーブルクロスの短い方も、半分に折って中央に印

テーブルクロスの短い方も、半分に折って中央に印

両面テープを貼ります

両面テープを貼ります

内側にも、高さ1センチで両面テープ貼っています

中央を合わせて、ボックスとテーブルクロスを貼り合わせます

中央を合わせて、ボックスとテーブルクロスを貼り合わせます

意味わかりますか?

内側は、こんな感じ

内側は、こんな感じ

両側がヒラヒラ余っている状態です

両側がヒラヒラ余っている状態です

マジックテープを切ります

マジックテープを切ります

まずは右の2枚(2組)分を使います

まずは右の2枚(2組)分を使います

残りはL字に使うので‥‥

蓋を開けた状態の左右に貼ります

蓋を開けた状態の左右に貼ります

左右に貼ります

左右に貼ります

左右のヒラヒラ余っている端の裏面にもマジックテープ

左右のヒラヒラ余っている端の裏面にもマジックテープ

蓋に、こうして付けたいので

マジックテープを貼ったよ

マジックテープを貼ったよ

マジックテープを両方付けると、こうなります

マジックテープを両方付けると、こうなります

ひとまず、使わないのでテーブルクロスは押し込んで‥‥

ひとまず、使わないのでテーブルクロスは押し込んで‥‥

L字の幅・長さに、マジックテープを切ったら

L字の幅・長さに、マジックテープを切ったら

マジックテープを切った後の、ハザミのベタベタの除去方法は最後にあります

L字に、貼り付け

L字に、貼り付け

半分に貼ります

半分に貼ります

意味わかりますか?

半分は、収納ボックスに貼ります

半分は、収納ボックスに貼ります

左右に貼り付けます

両側に貼った状態

両側に貼った状態

蓋が重さで閉まらない為に付けました

蓋が重さで閉まらない為に付けました

収納時に使うので、今はこの様に斜めに付けておきます

収納時に使うので、今はこの様に斜めに付けておきます

真っ直ぐ付けると、蓋がしまらないので

★オモチャを出す前に、この様にテーブルクロスを広げます

★オモチャを出す前に、この様にテーブルクロスを広げます

テーブルクロスの上で、遊べる様にオモチャを広げます

テーブルクロスの上で、遊べる様にオモチャを広げます

①「あっ❢お客さん、片付けなきゃ」となったら

①「あっ❢お客さん、片付けなきゃ」となったら

ボックスの上の物をシートの上に

②重い物だけ、ボックスの中に

②重い物だけ、ボックスの中に

シートを厚い物に変えれば、そこそこの重いオモチャも大丈夫かと

③両側にL字を貼り付け

③両側にL字を貼り付け

④テーブルクロスの両側のヒラヒラを左右につけて

④テーブルクロスの両側のヒラヒラを左右につけて

⑤手前のテーブルクロスを半分に折り

⑤手前のテーブルクロスを半分に折り

⑥内側にクルクル巻き込んで行く

⑥内側にクルクル巻き込んで行く

クルクル

クルクル

上に持ち上げて行き

上に持ち上げて行き

⑦一気に持ち上げてIN

⑦一気に持ち上げてIN

⑧全部入ったら蓋の両脇のマジックテープをはがし

⑧全部入ったら蓋の両脇のマジックテープをはがし

⑨テーブルクロスをザックリ丸めて

⑨テーブルクロスをザックリ丸めて

⑩オモチャの上に乗せて

⑩オモチャの上に乗せて

⑪L字をここに付け替え

⑪L字をここに付け替え

⑫蓋を閉めて、収納完了❢✌

⑫蓋を閉めて、収納完了❢✌

日々、持ち歩く物はこんな感じで表にネットを付けて

日々、持ち歩く物はこんな感じで表にネットを付けて

直ぐ、手に取れる様にして❢

★ここからが本題★ 子供の常に片付ける力を

★ここからが本題★ 子供の常に片付ける力を

今は、汚部屋なんて片付ける事が出来ない子供?大人!が増えていてビックリ😯なんですけど、まずは幼い時期から教えてあげないといけないのかな〜!

まずは、洗濯ネットでカテゴリー別に収納出来る様にしてあげましょう😀

これは画用紙ですが、ザックリとカテゴリー別に書いた紙を

これは画用紙ですが、ザックリとカテゴリー別に書いた紙を

両面テープで貼っています
※投稿の為だけなので※

ネットに貼り付けます

ネットに貼り付けます

小さい子供がいないので、とりあえずですが‥‥‥。

布等に書いて四隅だけ縫ってもgood

ネットに貼ります

ネットに貼ります

文字が読めない小さい子供には、入れて欲しい物の写真を貼ってもいいかも

遊び終えたら、まずネットに収納する事を習慣にするといいですよ

遊び終えたら、まずネットに収納する事を習慣にするといいですよ

分類してネットに入れてから、収納する習慣

そこそこの年齢で賢い子は「片付けるのが面倒だから、今日はこのネットに入ってる物だけで遊ぼう」ナンテ、それはそれでgood

慣れてきたら、子供なりのカテゴリーに変えてみる(自分で書かせる)

慣れてきたら、子供なりのカテゴリーに変えてみる(自分で書かせる)

更に慣れてきたら、貼ってある物をなくし、子供なりの仕分けがどんな物にカテゴリー分類されているのか見てあげてください!

なぜ、これとこれが同じ分類なのか! 子供なりの珍回答が返って来るかも

コツ・ポイント

外出時に、バラバラなオモチャをバッグに入れて持ち歩くより、公園に行くにも砂場セットがネットに入っていれば、ママも楽ですよ❢

え〜っ! そんな事すでにやってるわよ❢って言われそうですね。

子供の「自分でやりたい」と言う気持ちでいつも清潔に❗
子供の「自分でやりたい」と言う気持ちでいつも清潔に❗
2020年8月19日
「便利〰」と、小さい子供はいないけど、思わず購入してしまった❗
2020年8月19日

🌠はさみ✂の粘着ベタベタはコレで解決🌠
🌠はさみ✂の粘着ベタベタはコレで解決🌠
2019年12月16日
両面テープや粘着の物を切ると、どうしても✂にベタベタが残り使いにくいですよね😱 これでキレイにしましょう❗
2019年12月16日



SNSでシェア
詳しく見る