お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

延長コードは「Sカン」で浮かせるのがキレイのコツ!

延長コードは「Sカン」で浮かせるのがキレイのコツ!
投稿日: 2021年5月7日 更新日: 2022年11月1日
閲覧数: 90,166
16 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
ちょっとした工夫で、いまが、より良くなればと、いつも、なにかを探し...
楽に掃除するには、床に物が無いことが鉄則ですよね。
今さらですが、ベッド近くにはびこっている延長コードをSカンで浮かせました。

テレビの裏のコードなり、他は全て床から浮かせてあるのに、
なぁ〜んで、ここだけ、やらなかったんだろって、自分で不思議(笑)

パイプベッドの場合、底板が網目なので、網目にSカンをかけたほうが、コンセントがずれず安定します。

やはり、コードがないとスッキリしますし、ほこりもたまりにくく、掃除もしやすいです!

おすすめですよ!

【第2弾】延長コードは「磁石フック」で浮かせるのがキレイのコツ!

【第2弾】延長コードは「磁石フック」で浮かせるのがキレイのコツ!

【第2弾】延長コードは「磁石フック」で浮かせるのがキレイのコツ!
【第2弾】延長コードは「磁石フック」で浮かせるのがキレイのコツ!
2021年5月16日
第1弾では、コンセント裏面にフック用の穴があるタイプだったのでSカン利用で簡単にコードを浮かせることが出来ました。 今回、使用するコンセントはフック用の穴が無いタイプです。 しかもベッドフレームの構造から、底板にSカンをかけると、コンセントが奥に入り過ぎて使いにくいことから、磁石フックを利用することにしました。
2021年5月16日



SNSでシェア
詳しく見る

2021年5月10日 11:28
迅速かつ丁寧な対応ありがとうございます、お手数をおかけしました。 床を清掃しやすい良いアイデアで、参考にされる方もいると思い、念のため【電気】という観点から、悪条件での危険性をコメント致しました。 これからも良いアイデア投稿を楽しみにしております。
2021年05月10日 14:25:55
こちらこそ、ご指摘いただきまして、ありがとうございました。 発信する側としての責任もありますし、今回の件は真摯に受け止め、これから先に生かしていきたいと思います。 ありがとうございました。
2021年5月9日 19:20
掃除の事を考え、床から上げておくアイデアは良いと思います。 しかし、コードの固定方法が気になります。 ベットの網目に一回転させて床に付かないようにしているようですが、これは危険です。 一回転させている前後で固定されていない為、引っ張られてℓのような形になります。 その状態で電力を多く流してしまう(ドライヤー等を使用)と、中の電線が発熱し、コードが溶けて電線同士が接触、ショートの可能性があります。 ショートし、火花が散ってマットに引火する危険性がありますので、別の固定方法をご検討ください。 コードを圧迫しないよう固定するグッズは100均でもありますので、是非。
2021年05月10日 06:25:45
初めてまして。 接続するコンセント側はSカンで固定されているので、ドライヤーなどの使用時に引っ張られて、コードが締め付けられることはありません。 壁側のコンセントの差し口についても、基本的にベッドを動かすという想定は無かったため、コードが引っ張られて締め付けられる状況は考えてはいませんでした。 ただ、読者の皆様がそのように捉えているかはわかりかねますし、絶対に事故を伴わないとは限りません。 トップ画像は差し替え、説明文も変更いたしました。 ご指導ありがとうございました。
コメントをもっと見る


関連するキーワード