お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

我が家のお花見レシピはこんな感じですよ

我が家のお花見レシピはこんな感じですよ
投稿日: 2021年3月24日 更新日: 2021年3月24日
閲覧数: 1,468
5 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運びます。春夏秋冬いつ...
春らしさをイメージして、毎年こんな感じでお花見レシピを作ります。
今回は、定番のとりのから揚げから、少しお上品に松風焼きを作りました。
これはお正月によく作るレシピで、お味噌と砂糖がたっぷり入っていて、
常備食としても、日持ちするレシピですよ。美味しいですよ。
念願の除夜の鐘を聴いて、京都でお正月を迎えた時、朝から豪華に出していただいいた
松風焼きは、感動ものでした。

その他、ちらし寿司、椎茸のオリーブオイルソテー、カニカマ卵、はんぺんの信田揚げ
我が家定番の米粉を使った桜薄皮餡です。
一つでも参考になりましたら、幸いです。
こんな時期ですが、是非!おうちの中でも、気分だけでも、お花見を!

材料

  • 鶏胸肉 :600g
  • 味噌 :80g
  • 砂糖 :80g
  • :2個
  • 玉ねぎ :1個
  • :大さじ2
  • みりん :大さじ2
  • けしの実 :大さじ3
  • 卵黄 :1個
  • みりん :小さじ1
  • ご飯 :600g
  • 穀物酢 :大さじ3
  • 砂糖 :小さじ2
  • :小さじ半分
  • 人参 :70g
  • 椎茸 :4個
  • 油揚げ :1枚
  • 砂糖 :大さじ2
  • 醤油 :大さじ2
  • :小さじ1
  • :2個
  • 砂糖 :小さじ1
  • 桜でんぷ :適量
  • カイワレ大根 :適量
  • 米粉 :30g
  • :30cc
  • 食紅 :少々
  • こしあん(市販でもOK) :適量
  • 桜の花漬け(塩付けのことです) :適量
  • カニカマ :適量
  • オリーブオイル :適量
  • バター :適量
  • 塩胡椒 :少々
  • 醤油 :適量
  • はんぺん :2個
  • 油揚げ :1枚
  • 椎茸 :4個

松風焼き

松風焼き

①鶏胸肉と玉ねぎはあら目に切り、フードプロセッサーでミンチします。

②みそ、砂糖、酒、みりん、溶き卵入れよく混ぜます。
①のミンチした鶏胸肉とよく混ぜます。
天板に四隅を折ったクッキングシートをしき、②を均等にのせます。
フォークで所々穴を開けると火の通りが満遍なく行き届きますよ。

上にけしの実を隅々までかけます。
予め温めておいた180度のオーブンで25分ぐらい焼きます。
焼き上がり時間は機種により異なりますのでご了承ください。

焼き上がりましたら、艶が出るように卵黄1個にみりんを混ぜたものを塗ります。
また少しの間オーブンに戻します。余熱で乾かします。
焼き上がりましたら、食べやすい大きさに切り、器に盛り付けします。

ちらし寿司

ちらし寿司

①人参、椎茸、油揚げをせん切りにします。小鍋に入れ材料がかぶるくらいのお水を入れます。
砂糖、醤油、みりんを加え柔らかくなるまで煮ます。
②合わせ酢を作ります。ボールに酢、砂糖、塩を入れ混ぜます。
炊き上がってご飯に合わせ酢をふりかけ、団扇で扇ぎながら、ご飯を切るように混ぜます。
団扇で扇ぐとご飯に艶が出て良いですよ。そこに①を入れ、切るように混ぜます。
③錦糸卵を作ります。卵に砂糖を入れよくあわ立てます。
予め温めておいたフライパンに、少しずつ卵液を入れ薄く焼きます。
ひっくり返して数分焼きます。数枚作ります。
焼き上がりましたら、せん切りにします。
④器に②をのせ、③の錦糸卵を飾り、桜でんぷを飾り、カイワレ大根を添えます。

錦糸卵を作るとき、テフロン加工のフライパンを使用したので、油は使いませんが、
そうでないものは油をしき、余分な油はクッキングシートで、拭き取って下さい。

桜薄皮餡

桜薄皮餡

①米粉に水、食紅をほんの少し入れよく混ぜます。
よく温めておいたフライパンに、薄く入れて両面焼きます。
②餡を食べやすい大きさに丸めます。①で包みます。
カイワレ大根、桜の花漬けを飾ります。
お餅のように柔らかくて美味しいですよ。

アレコレ

アレコレ

椎茸のオリーブソテーは、オリーブオイルで焼いた後、塩胡椒しました。
お醤油を少し垂らして食べると、美味しいですよ。
カニカマの卵は薄焼き卵が余ったので、カニカマをクルクル巻きました。
はんぺんは縦に4等分して、細長く切った油揚げを竹櫛で巻いて、片栗粉をつけて
バターで焼きました。こちらも、お醤油を少し垂らして食べると美味しいですよ。

はんぺんと油揚げのうねり巻き

はんぺんと油揚げのうねり巻き

細く切ったはんぺんを細く切った油揚げを渦を巻くように巻き、片栗粉をつけて
バターで焼きます。
盛り付けます。

コツ・ポイント

松風焼きは冷めても、時間を置いても美味しいですよ。お弁当のおかずにも良いですよ。


SNSでシェア
詳しく見る