レンジで2分♪ポップコーンメーカーを使ってみた!

★ルクエプラチナシリコン製ミニポップコーンメーカー
ミニサイズ耐熱220℃

大きなサイズは見かけますが、
このミニサイズは日本人に丁度いい!
詳しくはこちらのサイトにお問い合わせください
https://www.wisdom-world.com/

このプラチナシリコン製!
ガラスと同じ二酸化ケイ素が主原料で
ゴム特有のにおいがなく、安心安全な天然素材です。
油や酸にも強く、どんな食材でも化学的な反応は起こさず、
離乳食などの調理にも安心してお使いいただけます。

シリコンなので、
使わない時は小さくたためるのがめちゃ便利^^

市販のポップコーンの種を買ってきました。

ミニサイズだと30gがベストサイズでした。
オリーブオイル小さじ1を入れます。
(ノンオイルでも作れます!ノンオイルでも美味しいですよ^^)

蓋をしてレンジ600wで2分~
レンジにより時間が多少変わると思いますが
(私は2分10秒かけました)
静かなポンポンと聞こえてきます。
音があまりしなくなれば、10秒ほどプラスかけレンジを止めました。

こんなに膨れました(*^v^♡♥)

凄くいい香り~このまま塩を振って食べることが出来ます!
私はビニール袋に移し塩を入れ振り戻しました(笑)
ポップコーン30gで塩小さじ1/4が私的にはベストでした。

二つの袋に分けて、1つは塩味、
もう1つはカレー粉を小さじ1/2ほどかけよく降りました。
またキャラメル味なども出来ますね^^

初め種を50g入れ作ったら器の倍ほど出来ました(笑)
インスタ映えなら?こぼれ落ちるのがいい感じですが^^

サクサク!ポップコーンのいい香りなんです(*^v^♡♥)
娘が帰ってきて映画館の匂いするって言いました(笑)
めちゃ上手いやん!と他の家族も大絶賛でした^^
実家の母が欲しいと言いました!

ポップコーンと言えばそう映画館ですよね^^

映画館をイメージして撮ろうと思い、
実際映画館に行ってきました。
映画は見ていない。場所の観察してきただけ(笑)
黑いライトがあったので、どうしよう?と
ダイソーで園芸用の太陽光のライト(1個300円・税抜)を見つけました!
1時間ほど太陽に当て、部屋が暗くなるとこんな風に灯りが点きました^^

セットに使ったパンフレットは気づかれた方居るかな~
懐かしのアレです!
フラッシュダンス♪見に行ったけど意味がわからずでした^^;
特に海外物は名前と顔が覚えられない^^;
でも行くと必ずパンフレットを買うようにしています。
思い出ですからね^^
家に居ながら映画館の気分味わえました♪ヽ(^∇^*)ノ*:・'゚☆
※各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますので、ご了承ください。
編集部ピックアップAD
おすすめの記事
もっと見るSeries
人気連載
暮らしサポーター情報
ショップのランキング
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます