お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
料理レシピ

からしが余ったらやってみたい「きゅうりのからし漬け」

  • ブログで紹介
もんでん  なな
もんでん ななさん
整理収納サービスtotonou代表。ライフオーガナイザー®︎|...もっと見る
からしが余ったらやってみたい「きゅうりのからし漬け」

ライフオーガナイザー もんでん ななです。
納豆に付いている「からし」が余りがちな我が家。お子さんがいるお宅ではあまりがちな調味料ですね。
余ったからしはまとめておき、からしが必要なときはそこから使うようにしています。

余ったからしを使ってきゅうりのからし漬けを作りました。
からしの量を減らせばお子さんでも食べられますよ。

材料 (2人分)

  • きゅうり:1本
  • からし:(納豆付属のパック)2つ分
  • はちみつ:大さじ1/2
  • :大さじ1
  • いりごま:大さじ1
  • :小さじ1/2

作り方

きゅうりを塩もみする

ビニル袋に切ったきゅうりを入れて、塩もみし、15分おく。

調味料で味付け

きゅうりから出た水分を切り、調味料を入れ、よく揉み込みます。
そのまま10分程度おいて味をなじませます。

盛り付けて出来上がり♪

盛り付けて出来上がり♪

器に入れて、いりごまをかけたら出来上がり!

コツ・ポイント

塩もみで出た水分はよく切りましょう。そうしないと味が薄くなります。

もんでん ななさんのおすすめ情報

もんでん  なな
もんでん ななさん
整理収納サービスtotonou代表。ライフオーガナイザー®︎|メンタルオーガナイザー®︎|シニア生活環境オーガナイザー®︎|リユースオーガナイザー ◆「忙しい女性が1日30分の自分時間を作れる...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9581

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5154

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

栄養士まみさん

3939

8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄...

4

*yuko*(曽布川優子)さん

3648

20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取...

5

花ぴーさん

3605

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

1

mamayumiさん

49093

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

37374

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

🌠mahiro🌠さん

29504

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

4

舞maiさん

25981

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

智兎瀬さん

19585

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

桃咲マルクさん

6412688

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

*ココ*さん

5284598

気持ちいい時、その一瞬を過ごせたらそれでいいのだ

コストコ男子さん

12093344

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

よんぴよままさん

6297354

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

花ぴーさん

8585496

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2021/03/05/cd5049dfaaca237d004365eee4f7ad52.jpg
からしが余ったらやってみたい「きゅうりのからし漬け」
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

からしが余ったらやってみたい「きゅうりのからし漬け」
2021年03月05日

ライフオーガナイザー もんでん ななです。 納豆に付いている「からし」が余りがちな我が家。お子さんがいるお...
もんでん ななさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

からしが余ったらやってみたい「きゅうりのからし漬け」
2021年03月05日

ライフオーガナイザー もんでん ななです。 納豆に付いている「からし」が余りがちな我が家。お子さんがいるお...
もんでん ななさん