桃の節句に手まり寿司♪

桃の節句に手まり寿司♪
投稿日: 2021年2月28日 更新日: 2022年2月10日
閲覧数: 442
10 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運びます。春夏秋冬いつ...
手まり寿司は可愛らしくて大好きです。京都駅で手まり寿司のお弁当を買って観光をと
いつも念頭に入れていますが、大変人気なので、毎度売り切れで御目にかかれません。
とても残念です。

今回は扱いやすい胡瓜と、お写真ではわかりにくいですが、
大根を薄くピンクに染めています。人参を桜の型で抜き手鞠のように作りました。
中にはサーモンやタコ、マグロ、明太子が入っていますよ。
御目当てのものが中に入って入ればラッキーですね。
桃の節句の参考になりましたら幸いです。

祝 お嬢様の健やかな成長とご幸福をお祈り申し上げます。

材料

  • :500g
  • 米酢 :大さじ3
  • 砂糖 :大さじ1
  • :小さじ半分
  • 胡瓜 :1本
  • 人参 :適量
  • 大根 :適量
  • 食紅 :少々
  • 刺身(サーモン、マグロ、タコ)明太子 :適量
  • 大葉 :10枚

合わせ酢を作ります。酢、砂糖、塩を混ぜます。
ご飯を少しかために炊いて、寿司桶に入れ合わせ酢を全体にかけます。
うちわであおぎながら、しゃもじできるよう、に混ぜます。
胡瓜は半月切りにし、塩ひとつまみをかけます。
人参は型で桜にし、塩ひとつまみをかけます。
大根はイチョウ切りにし、塩をひとつまみ入れ、食紅を入れ混ぜます。
しんなりするまで放置し、それぞれ布巾で水気を絞ります。
お刺身は小さめに切っておきます。

平たいお皿にサランラップをしき胡瓜を青海波文様におきます。

酢飯の中にお刺身を入れのせます。

きつく包みます。
この作業を繰り返します。

お皿にくっつかないように大葉を盛りつけ、手鞠寿司を並べます。
花形人参を上に飾ります。

コツ・ポイント

手鞠寿司で握るお野菜は小さめに切った方が握りやすいですよ。



SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード