お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

【10分調理・作り置きにオススメ】アンチエイジング効果に☆セロリの炒めびたし

【10分調理・作り置きにオススメ】アンチエイジング効果に☆セロリの炒めびたし
投稿日: 2021年2月28日 更新日: 2021年2月28日
閲覧数: 594
5 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄養と効能・効果を交えなが...
今日は、作り置きにもオススメなレシピ!

セロリを使って「炒めびたし」を作ります。
言葉の通り、セロリを炒めて浸すだけ☆

とっても簡単なのに、ちょっとクセになっちゃいますよ♡

☆セロリの栄養と効能☆
香りの主成分であるアピインとセネリンは、精神を落ち着かせる効果があり、ストレスの緩和やイライラ・不安などの改善に役立ちます。

シミやそばかすを予防するビタミンCが含まれていて、抗酸化作用をもつ若返りビタミンのビタミンEもあるので、若々しい肌を保ってくれ、美肌効果やアンチエイジングが期待できます。

疲れを回復してくれるビタミンB1を含んでおり、疲労回復に効果的です。

キャベツの成分で知られるキャベジン(ビタミンU)が含まれており、胃酸分泌を抑えたり・胃腸の粘膜の修復などに役立つので、胃もたれやむかつきの解消効果に役立ちます。

葉に含まれる香り成分のピラジンは、血流を良くしてくれる効果があるので、新陳代謝を活性化してくれ、冷え性の改善や免疫力アップに役立ちます。

材料 (2人分)

  • セロリ :1本(約150g)
  • わかめ(乾燥) :3g
  • 唐辛子 :1/2本
  • サラダ油 :大さじ1
  • めんつゆ(2倍希釈) :大さじ2

①セロリの下準備

①セロリの下準備

セロリの茎は、ピーラーでスジをとって約5cm幅の斜め切りにし、葉はせん切りに切り、わかめはたっぷりの水で戻す。

②セロリを炒める

②セロリを炒める

油を入れて熱したフライパンに、茎の部分を入れ炒める。《中火〜弱火》

③ワカメを炒める

③ワカメを炒める

しんなりしてきたら、葉の部分とワカメを入れてさらに炒める。《中火〜弱火》

④めんつゆに浸して完成!

④めんつゆに浸して完成!

③を保存容器に入れ、めんつゆと唐辛子を入れて混ぜ合わせれば完成‼︎

コツ・ポイント

*わかめは、しっかりと水気を絞ってから炒めてください。

*すぐに食べる場合は、10分程度おいてください。

*3〜4日以内でお召し上がりください!

*セロリと唐辛子を一緒に食べることで、利尿作用効果や血行促進効果が期待できます。


SNSでシェア
詳しく見る