 
         
         
                        
                    使ったのはこれ。
イヤーカフ用の金具(パーツが貼り付けられるタイプのもの)
イヤーカフの裏側につけるピアス用のゴム
好みのパーツ類(2つのパーツをつなぐために穴のあるものを使用しました)
全部、貴和製作所のもので揃えました。                    
 
                        
                    2つのパーツを丸環でつなぎ、イヤーカフ用の金具にピアス用のゴムをかぶせます。
イヤーカフのパーツを張り付ける部分にボンドを塗り、パーツを張り付けます。
                    
 
                        
                    ボンドが乾いたら出来上がりです。
簡単!
多分30分、かかりませんよ。                    
 
                        
                    同じものを2個、重ね付け。
イヤリングだと無理?な位置にも着けられるのがイヤーカフ!ですよね。                    
                            イヤーカフ、耳たぶに厚みがなくてイヤリングを無くしがちな人におすすめです。
後ろにピアス用のゴムを付けると滑りにくくなるので、さらに無くしにくくなりますよ。
最近、片耳に何個か付けるのが流行ってますがイヤリングだとちょっと無理?ですよね。
でも、イヤーカフだとできちゃいます。
                        
 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます