お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
リメイク・ハンドメイド

ままごとな・・・ネバネバ〜ッと納豆の和朝食♪

  • ブログで紹介
MaMan*
MaMan*さん
Handmad na idée creator :著書『親子...もっと見る
ままごとな・・・ネバネバ〜ッと納豆の和朝食♪

ねばねば♪ ねばねば♪

日本の食卓にて馴染みのある動作や光景を・・・ままごと遊びの中にも込めてみたくなりました^ ^
独特の香りはしない納豆ではありますが、お遊び時間に手芸の実験感覚にいかがかなと思いまして♪

今回は糸ひく雰囲気を画面からご一緒にお楽しみ頂けましたら嬉しいです╹◡╹

***材料・道具***

***材料・道具***

***ままごとな納豆・材料***
●デコレーションボール:1袋(1㎝幅ナチュラルカラーセットの中のブラウン系を活用)
●羊毛フェルト:1袋(今回はブラウンアソートセットの中のベージュ系を使用)
※今回これらの素材はDAISOさんにて購入の商品。


***道具***
●ニードル針
●羊毛フェルトマット(又は未使用のキッチンスポンジでも代用可)


Let's make♪

Let's make♪

ではでは、日本人には馴染みや長い歴史のある食品をモチーフにした体感型おままごとメニューが、ねばねばっと姿を現す様子をご一緒に楽しんでいただけましたら嬉しいです^^

まずは大豆作りから♪

まずは大豆作りから♪

①②羊毛フェルトの束から少しフェルトを取りさいて、デコレーションボールにクルクルクルと巻いていきます。
③円全体がフェルトで包まれます。
④ニードル針でサクッサクッサクッと刺しながら、フェルトの繊維を固定させます。

このようなプロセスで粒なお豆たちが生まれてきました(^^)

ここからはままごとな実験タイムに♪

ここからはままごとな実験タイムに♪

まずは先程の大豆たちを器の中に入れてみました。

そして持ち上げるだけでも、繊細な羊毛フェルトの繊維がうまく絡まりあってくれ何個かがつられて持ち上がりました。
それだけでも納豆な雰囲気が目でも味わえました(^ ^)

さらに糸ひく雰囲気を醸し出してみましょう♪

さらに糸ひく雰囲気を醸し出してみましょう♪

羊毛フェルトの束から少量をうっすら取りはぎ、ままごとな納豆の発酵をよりたかめられるかさらに実験(^^)

ここからは実際にも納豆大好きな長女にも実験遊びの仲間に入ってもらい、羊毛の繊維を足しながら混ぜたりお箸で糸をつまみながらボールを包んだりアレンジしてもらいながら・・・

持ち上げる、

さらに持ち上げる! そしてさらに沢山お豆が付いてきた!!
と、そんな感じでした(^^)

ですが、何回かこの動作を繰り返しているうちに大豆パーツの中には繊維がボール本体にスッキリおさまり表面が滑らかになるものも増えたため、最終的にはスタート時のこちらの画像の量ぐらいが糸がひいているいる雰囲気を保ち残った感じに。

炊きたての白米も用意♪

炊きたての白米も用意♪

納豆に炊きたてのご飯が傍らにあると美味しいですよね♪

白い羊毛フェルトとデコレーションボールを組み合わせて、ままごと御膳の中にも添えてみました(^^)

そして納豆をのせてみたり♪

納豆巻きにもアレンジ♪

納豆巻きにもアレンジ♪

●海苔・・・黒いフェルト
●酢飯・・・白い羊毛フェルト

これらのパーツを重ねて納豆を置き、巻いたら黒い輪ゴムで裾を留めたら・・・

手巻き納豆メニューの出来上がり♪

お漬物で御膳の彩りに♪

お漬物で御膳の彩りに♪

フェルトの端切れも貴重なメニューが生まれます(^^)

それぞれのカラーから想像するお漬物のフォルムにカットして、羊毛フェルトでさらに色足しをしました。

そしてお皿に盛り付けました。

味付け海苔は黒いフェルトをカットし、手で引っ張るようにやや伸ばしウェーブを加えます。
するともともとのフェルトのテカリ具合とマッチして味付け海苔のような色合いが醸し出せるかと(^ ^)

御膳にはかかせないお味噌汁も♪

御膳にはかかせないお味噌汁も♪

●味噌・・・ベージュの羊毛フェルトをクルクルッと巻いたもの
●お豆腐・・・メラミンスポンジを小さな四角にカットしたもの

これらをお椀に入れて出来上がり♪

+ 具のバリエーション♪

+ 具のバリエーション♪

バラン、写真のようにカットした中央のパーツ。
指でキューっとしごくようにこすってうねらせ、ワカメっぽくしてみました(^^)

豆腐の具にさらに彩りプラスも♪

ままごとな福豆にも♪

ままごとな福豆にも♪

大豆パーツ、先日の節分にはリアルな豆まきの前に、ままごとな豆まきもしながらこの一年もおうちcaféのアトリエにてmamaごとたくさん楽しめますようにと福はうちしていました^ ^

制作エピソード♪

制作エピソード♪

ある日の朝、家族の納豆の準備をしている時にこのままごとメニューを形にしてみたいと思い浮かびました。
このかき混ぜて糸をひく動作が、自身も小さな頃になんとも興味深かったなぁと想い出し。

その前日羊毛フェルトの作品を制作していた際に、繊細な羊毛の繊維がお箸にまとわりつく細い糸とリンクして実験感覚でmamaごとメニュー制作してみたくなっちゃいました^ ^

ハイティーンのわが家の娘たちに混ぜる動作しながら持っていったら、遠目からはリアルな納豆持って接近してきたように見えた様子で
「ギョッ!!」
と、一瞬後退りした動作に私が喜ぶという感じで^ ^


ままごと遊び世代の幼稚園や小学校の頃だと、もしかしたらままごと納豆活用しながら色々なメニューアレンジを遊びの中で開発してくれたかも♪なんて、小さな頃のバリエーションが並んだお遊び光景も懐かしく想いかえしてみたりも。

もしもこのようなメニューにもご興味があっておうちで遊んでみたんだぁ♪なんてお時間を過ごされたりお試しいただいた時がありましたら、是非そんなほっこりな光景をお教えいただいたりみせて頂けましたら心より幸いに想います╰(*´︶`*)╯


今回もmamaなおうちcaféな一コマをご覧いただき本当にありがとうございました╹◡╹

コツ・ポイント

他にも梅干しや卵料理、おひたしetc・・・和の朝ごはんに各ご家庭で寄り添うメニューもアラカルトいろいろかと思います(^^)
今回素材となったデコレーションフェルトや羊毛フェルトで、そのようなバリエーションも顔を並べられますので是非お子さまとアレンジメニューも作って・遊ぶ、おうち時間のほっこりお楽しみ案との一つとなりましたら嬉しく思います。

MaMan*
MaMan*さん
Handmad na idée creator :著書『親子でつくるカンタンかわいいおままごと(産業編集センター)』『レースペーパーでつくる雑貨とこもの(文化出版局)』***mamaごとなおう...
  • ブログで紹介

この投稿はこちらの特集で紹介されています!

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9469

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5512

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

栄養士まみさん

3803

8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄...

4

わんたるさん

3769

歳の離れた子供3人のワーママ。簡単工程で洗い物が...

5

花ぴーさん

3639

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

1

🌠mahiro🌠さん

30357

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

mamayumiさん

19280

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

15200

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

4

舞maiさん

13197

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

智兎瀬さん

10756

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

なが みちさん

3697057

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

ひこまるさん

10683212

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

happydaimamaさん

6286086

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

花ぴーさん

8586463

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

ハニクロさん

3953375

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2021/02/03/eefef11e0d510d9964a86964e0c4bc42.jpg
ままごとな・・・ネバネバ〜ッと納豆の和朝食♪
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

ままごとな・・・ネバネバ〜ッと納豆の和朝食♪
2021年02月03日

ねばねば♪ ねばねば♪ 日本の食卓にて馴染みのある動作や光景を・・・ままごと遊びの中にも込めてみたくな...
MaMan*さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

ままごとな・・・ネバネバ〜ッと納豆の和朝食♪
2021年02月03日

ねばねば♪ ねばねば♪ 日本の食卓にて馴染みのある動作や光景を・・・ままごと遊びの中にも込めてみたくな...
MaMan*さん