お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

簡単!楽しい!『おにぎらず』作ってみました

簡単!楽しい!『おにぎらず』作ってみました
投稿日: 2015年1月5日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 794
12 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
ふだんの毎日の生活を身近なもので楽しく!家族や遊びに来てくれる友達...
密かに話題の『おにぎらず』
なぜ、こんな名前なのか?それは、にぎらないからなのです。
わぁ!簡単!楽しい!おいしい!種類は無限大です♥ひとつでお腹も満足。残りの冬休みのランチにお子さんと一緒に作ってみてください(^^)/❗

材料

  • 玄米 :お茶碗1杯
  • :1個
  • :少々
  • :少々
  • 海苔 :1枚

用意するもの

用意するもの

海苔、ごはん(今日は玄米にしてみました)、お好みの具(今日は目玉焼き)、塩、こしょう

海苔の真ん中にごはんをのせます

海苔の真ん中にごはんをのせます

まずは、半量のごはんをのせます。軽く塩を振ります。

具をのせます

具をのせます

ごはんの上に、目玉焼きをのせます。塩胡椒をガリガリっと振ります。

ごはんをのせます

ごはんをのせます

具の上に残りのごはんをのせます。お好みで軽く塩を振ります。

包みます

包みます

海苔を手前から向こう側に折ります。しっかり包むのがコツです。

左右も折ります

左右も折ります

ごはんをしっかり包むように、左右もしっかり折ります。

手前から奥にコロン!

手前から奥にコロン!

最後は、ごはんをでんぐり返しさせるように、写真のように海苔のあわせてある面を下にして、しっとりするまで少し置きます。

包丁で半分に切ります

包丁で半分に切ります

海苔が落ち着いたら、包丁で半分に切ります。しっかり具を入れると、お握りだと崩れやすくて食べにくいけど、『おにぎらず』なら全く崩れなくて、小さいお子さんでも、ぱくぱくっと食べやすくて、お腹も満足!

ガブリとしたらこんな感じ

ガブリとしたらこんな感じ

半分に切って、かぶりついても全く崩れません。いろんな具で楽しくて、おいしい『おにぎらず』もっといろいろな具で試してみまぁす!続きはまた後程(^^)/❗

コツ・ポイント

コツは、しっかり包むこと。そして、海苔が少し落ち着いてから、包丁で切ること。今回は、玄米で作ってみました。海苔、玄米、おかずで簡単ランチでも栄養も抜群!玄米をバターライスで作るおにぎらずも、我が家では人気!わたしも大好き!腹持ちも抜群ですよ!お好みの『おにぎらず』見つけてみてくださいね!


SNSでシェア
詳しく見る