リメイク・ハンドメイド
試してみたとは
簡単!100均すのこDIY!すのこピッタリ2枚で我が家の定番調味料収納ラック!
2021.01.25 2846 4児ママRomiさん他11人

100均すのこと工作材料ブロック(直方体)を使っています。
まずは、すのこ裏の下駄を外します。
いきなり出来ていますが…横から見ています👀
底面 裏側 両端に直方体ブロックを貼ります!
こんな感じです♪
両側面は錆びた・曲がった釘を使いました。
バラしたすのこ下駄の部分をアクセントに♪
こんな感じです♪
正面には紙モノを貼っています♪
剥ぎ取った後!
こんな感じで、出来上がりです!
収納して見ます!(正面から)
サイドから見た感じです!

新型コロナウイルスの影響でおうち時間が長くなり、改めて見直されているのがその過ごし方。毎日の食事も、単におなかを満たすためのものではなく、雰囲気づくりも大切にしながら、家族でおいしいものを味わいたい、食べること自体をゆったり楽しみたい...
[PR]
暮らしニスタ編集部
さっそく見る
アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
おすすめの記事
もっと見るSeries
人気連載
暮らしサポーター情報
リメイクのランキング
暮らしニスタ 特集
会員限定
プレゼント&モニター募集
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます