お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

✨🍷🍷🍷✨🍷 Vin rougeに惚れこんだ、Lotusの結末・・・✨🍷🍷🍷✨🍷

✨🍷🍷🍷✨🍷 Vin rougeに惚れこんだ、Lotusの結末・・・✨🍷🍷🍷✨🍷
投稿日: 2021年1月12日 更新日: 2021年1月12日
閲覧数: 133
4 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
伊勢志摩出身。 フレンチ料理人& pâtissier 人と同じはイヤ、マイス...
Lotusは、ギリシャ神話で現世を忘れ夢心地になれると言われる実をつける植物。
そう・・・・蓮根の事です!!

蓮根と言えば・・・金平、天ぷら、蓮根饅頭、酢蓮根、はさみ揚げ・・・・・
美味しい物ばかり。
形状もcute、食感も良し・・・・weak pointの無い食材な様な👱 👱 👱

ある日、蓮根は・・・・Vin rouge(赤ワイン)のお風呂に入ろうと思った。

で・・・中に、シナモンステック、orangeゼスト、orangeスライス、お砂糖

を入れて・・・ことこと。。。

きゃ~bordeauxカラー、高貴な色に染まってる~

しかも・・・柑橘オレンジの香り!!

大変身よ、あたし・・・・・

((( ̄へ ̄井) いつから蓮根、女子になったん!!

ギリシャ神話の時代からLotusは、女子なんですよ~

                                 知らんけど・・・・・・

と言う訳で、bordeaux色の蓮根チップ作ってみました。

やばいよ・・・・さくさくbordeaux!!

今回のplate・・・・・・この子が主役です。

フロマージュもナッツも脇役です!!

材料 (? 人前)

  • 蓮根 :適量
  • 赤ワイン (できればbordeaux) :500cc
  • 砂糖 :100g
  • シナモンステック :1本
  • オレンジ :1ケ

Before 

 Before 

皮を剥いた、蓮根をベンリナーでスライスにします。

赤ワイン風呂 !!

赤ワイン風呂 !!

オレンジゼストをピューラーで作り、果肉はスライス。
赤ワイン、シナモンステック、砂糖と共に・・・・・ことこと煮込んでいきます。

最終的に煮汁は、100cc程・・・・・

乾燥させる・・・・

乾燥させる・・・・

オーブンペーパーに並べて・・・・・オーブン100℃で45分位。
量が多く、半分は網の籠に入れて・・・屋外で自然乾燥させました。
気温が低く冷たい風が適している様です。

After

After

完成!! この子が主役です。

サクサクをお伝え出来ないのが残念です!!

脇役・・・・添えもの!! その1

脇役・・・・添えもの!! その1

フロマージュ 4種

クリチ ゴーダ ブルー ブリー

脇役・・・・添えもの!! その2

脇役・・・・添えもの!! その2

ナッツとorangeゼスト

このゼストが、bordeaux風味になって・・・・いい仕事しています

一応・・・・グラスにVin rouge入れてますが・・・・・cheapな奴で、ボトルはお見せできません(笑) 主役は、蓮根なのでOK!!

Setting

Setting

今回・・・・Vin rougeは、bordeauxでは、ありません(笑)

cheapなワンコインのです(’爆)

次回は・・・・・本物で作ります!!


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集