お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

有孔ボードDIYでマルシェ風吊り下げ収納

有孔ボードDIYでマルシェ風吊り下げ収納
投稿日: 2014年12月23日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 22,018
52 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
こんにちは。カルトナージュ教室を主宰しています。みんなが片づけやす...
ごく普通のシステムキッチンを、外国のマルシェをイメージしながら自分好みにしてみました。

なるべくキッチン台の上にはものを置かないようにとは思うのですが、背が高いこともあり、
かがんで棚から出すのは結構手間に感じます。

調理の時よく使うフライパンは吊り下げて、
毎日使う塩・砂糖・油、お茶・紅茶、粉末のだしは飾りながら並べて、出すことにしました。

さっと取り出せるので時短にも。

棚にしまい込んでいたものを少しだけキッチン上に出しただけですが、棚に余裕ができた分、棚の中もスッキリしましたよ。

キッチン前面です。

キッチン前面です。

木材で窓枠とマグカップ置き場を設置しました。

木材で窓枠とマグカップ置き場を設置しました。

白いサッシの窓枠を黒の木製にチェンジしました。
木をホームセンターでサイズに切ってもらい、ボンドで組み立て、ペイントし、はめ込むだけです。
取り外し出来るので、現状復帰可能です。

マグカップ置き場は、両端の木に長い木を置いて。下の番号プレートはセリアで。サッと取れ、気分も上がります。

光が入りにくい場所なので、窓をつぶさないように、あまりモノを置かないようにしています。

砂時計の横のところは、水がはねやすいところです。掃除しやすいように、ここにもモノを置かないようにしています。

コンロの前は有孔ボードを利用して。

コンロの前は有孔ボードを利用して。

有孔ボードに木をくっつけます。
裏から釘を数カ所打ち、しっかりとめました。
有孔ボードはホームセンターにあります。

掃除しやすいようにと思い、下に隙間を作りました。

コンロ前に調理器具やよく使う調味料を出すことで、取り出しやすく、かなりの時短とストレスフリーです。

S字フックで吊り下げます。

S字フックで吊り下げます。

有効ボード用のフックもありますが、セリアのこちらのS字フックはゆるやかなカーブでできているので、
うまく丸に入り、落ちることもありません。

にんにくも、吊り下げて。

にんにくも、吊り下げて。

たまに使うものですが、出しておくと存在を忘れないので便利(^^)

こちらもセリアの雑貨です。

同じく唐辛子も。

同じく唐辛子も。

同じくセリア雑貨で。

お気に入りの瓶や缶に入れて。

お気に入りの瓶や缶に入れて。

市販の缶のそのまま使いも。あえて統一した入れ物にいれず、雑貨テイストを盛り込んだつもり・・・(^^)

まな板とフライパンのフタは立て掛けて。

まな板とフライパンのフタは立て掛けて。

フタも立て掛けておくと、サッと取り出せて便利です。

BEFOREはこんな感じでした。

BEFOREはこんな感じでした。

取っ手を元々の金色のものから取りかえただけのちょっとさみしい感じのキッチンでしたが、
機能的で家族も使いやすく、楽しい雰囲気のキッチンになったのでは?と思っています(^o^)

思い切って、頻繁に使うもののみ見せ収納することで、かなりの時短に繋がりました。

コツ・ポイント

毎日つかうものは厳選して出す。出し過ぎないように心がけています。
出すと決めたら、瓶やカップなどは飽きのこない好みのものを選ぶようにしました。
棚は取り外しが出来るので賃貸もOKです。汚れたときに拭きやすいように、棚の下に空洞を作ったことがちょっとしたこだわりです。



SNSでシェア
詳しく見る