収納・整理整頓

上下に置いていたのを前後置きに変更。
特に使うものを厳選して。
後ろの容器には夏によく使う
プラスティック飾り付きヘアゴムや
大きなお花やリボンモチーフのゴムを入れ
手前の容器にはヘアピンやフワフワ付きの
ヘアゴムなどシーズンごとに入れ替えする
ように変更しました。
試してみたとは
朝は女の戦場?!洗面所は可愛く使いやすく
2014.12.15 15059 あさきさん他33人

洗面台はスッキリ清潔に
鏡裏の収納
洗面台下の収納1
洗面台下の収納2
ヘアアクセ収納1
ゴチャつくヘアアクセは仕分け収納。
2014.09.21我が家は女子4人(私を含む)当然ながらヘアアクセは大量です・・・。ゴチャつきがちなヘアアクセ。とりあえず「普段使い」「特別な日用」に仕分け。普段使いのヘアアクセは洗面所脇に収納場所を設け娘たちがそれぞれ選べるようにしました。続きを見る
上下に置いていたのを前後置きに変更。
特に使うものを厳選して。
後ろの容器には夏によく使う
プラスティック飾り付きヘアゴムや
大きなお花やリボンモチーフのゴムを入れ
手前の容器にはヘアピンやフワフワ付きの
ヘアゴムなどシーズンごとに入れ替えする
ように変更しました。
ヘアアクセ収納2
収納ボックス
学校や幼稚園の準備グッズ収納
洗濯機置き場も利用
以前のドライヤー収納
そこで布バッグが登場!
生活感は隠しても使いやすさは妥協しない
洗濯コーナーとしてもしっかり機能
普段使わないものは上に
存在感たっぷりの電気温水器
手作り黒板の下には
おすすめ

これからの季節の住まいの悩みといえば、冬のつらい寒さや結露の問題。最近では新型コロナウイルスの感染予防や、夏から秋にかけての台風被害も気になりますよね。新しい生活様式がスタートして、ますます増える住まいの困りごと。実はそうしたお悩みは...
[PR]
暮らしニスタ編集部
さっそく見る
アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
この投稿はこちらの特集で紹介されています!
おすすめの記事
もっと見るSeries
人気連載
暮らしサポーター情報
収納のランキング
会員限定
プレゼント&モニター募集
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます