お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
リメイク・ハンドメイド

100均材料で作るポンポン毛糸2☆怪獣編!

  • ブログで紹介
michiカエル
michiカエルさん
ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に共感してくれる...もっと見る
100均材料で作るポンポン毛糸2☆怪獣編!

子ども達ともワイワイ一緒に作れるポンポン毛糸で
こんな怪獣たちも作れます!
カップを少し手を加えたらゴミ箱風に…
お好きな怪獣やオリジナル怪獣
作ってみませんか?

材料 (カップ怪獣)

  • お好みの毛糸:適量
  • ポンポンメーカー:クロバー
  • モール:ダイソー
  • フェルト:お好みの色
  • 紙コップ(紙コップバケツの作り方参考に)
  • 毛糸がよく切れるハサミ、木工用ボンドなど

ポンポンメーカー

ポンポンメーカー

最近は100均にも売ってますが、私はずっと昔から
クロバーのポンポンメーカーを使っています。
1度買ったら何十年ずっと使えます
今回、使用した大きさです。
前回のバムとケロは
黄緑の直径6.5をつかっています(大きさの目安にしてくださいね)
バムとケロの作り方

100均材料で可愛く作ろう!キャラクターポンポン

2020.11.18

毛糸のポンポンで可愛いキャラクターを作ってみませんか?工夫次第で、あんなキャラもこんなキャラも…是非お子様と一緒に作ってみてくださいね続きを見る

カネゴンの作り方!

カネゴンの作り方!

カネゴン→ウルトラマンシリーズに登場する怪獣です

カネゴン材料

カネゴン材料

黄色もしくは茶系の毛糸
今回あまり毛糸で作ったので、少しずつ残った毛糸をミックスして使いました
モールはダイソー
口の中に使うフェルト
キョロ目(これはネットで購入したもの)
と、ハサミと木工用ボンド

ポンポンを作る

ポンポンを作る

❶ポンポンメーカー6.5㎝サイズに
毛糸を巻きつける(両方)
❷真ん中をハサミで切る
※よく切れるハサミを使ってくださいね
❸真ん中の部分が切れたら毛糸を巻いて縛る
※ポンポンの基礎知識!巻き方、いっぱい巻くと同じ6.5サイズでも
ポンポンは大きくなります。
カットして滑らかなポンポンにしたい時は、太い毛糸より細い毛糸を多めに巻く方が
表面が滑らかなポンポンが作れます
目玉の白は細い毛糸を使用しました

ポンポンに口などをつけて整える

ポンポンに口などをつけて整える

❶使用したポンポンメーカーを目安に口の形を書く
❷同じ形を2枚切る
❸ポンポン側は半分に開いておく
❹口の中フェルトにボンドをつけて接着する

形を整える

形を整える

ハサミで、カネゴンの形に近づけるように、
毛糸をカットして下さい
頭のてっぺんを少し尖らせた、貝の形をイメージすると良いと思います。

目の部分を作る

目の部分を作る

モールをクルクル巻いて形を作り、キョロ目を貼る
毛糸に差し込む部分は、少し太くしておいた方が、
ボンドがしっかりくっついて目がグラグラしません。
接着は、くっつけたい部分の毛糸をを少し開いてボンドをつけたモールを毛糸と毛糸の間に差し込んで固定したください。

カネゴン完成

カネゴン完成

お好みで手をフェルトで作っても可愛い♡
土台はナチュラルな紙コップでも
バケツ風でもお好みで
バケツ風カップの作り方は

紙コップでハンドメイド!男前☆ミニチュアブリキバケツ

2016.06.03

ちいさい小物のプレゼントに蓋つきバケツと、吊るしても使える、ハンドル付きバケツ2種類作ってみました!オマケのオスカー付き(^^;;続きを見る

大きさの違うポンポンを組み合わせて作る怪獣たち

大きさの違うポンポンを組み合わせて作る怪獣たち

この3体は大きさの違うポンポンを組み合わせて出来ています。

ガンQの作り方

ガンQの作り方

大小のポンポンを作って、赤の大きい方のポンポンを2つにパコっと開いておく
小さな白いポンポンはレモン形にハサミて形を整える(接着する面は平らになるようにカット)
ボンドをつけて赤い方に貼る
目のつく触覚の本体をモールで作って、ボンドをつけて毛糸を巻く
フェルトで目玉を作り、ボンドで貼る
青のフェルトには油性マジックで線を書いています

ガンQ

ガンQ

ウルトラマンシリーズに登場する怪獣
体にも目がいっぱいついています。
毛糸で作ると、なんか愛らしい(*≧∀≦*)
と、思うのは私だけ??かな?☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

アクマニア星人

アクマニア星人

アクマニア星人→ウルトラマンシリーズに登場する怪獣
たぶん誰も知らないかも知れないけど、
この怪獣もポンポンにすると愛らしい♡
目玉怪獣達は
ハロウィンにも似合いそうです(^。^)
この怪獣は
大小のポンポン3つを組み合わせています。

作り方

作り方

大きいポンポンと小さいポンポンを作って
大きいポンポンは真ん中でパコっと開いておく

作り方続き

作り方続き

❶本体に白いポンポンを乗せてみてどれくらい切るか?確認!
❷時々本体に置いてみながら底は平らな、レモン形にハサミでカットする
❸本体と同じ色で小さいポンポンを作り底を少しカットして、本体にボンドで接着する
❹全体のかたちを整える

パーツをつけて完成

パーツをつけて完成

フェルトで目玉(茶色と黒)
牙(白)
モール白でツノを作って根元に毛糸をボンドで貼りながら巻きつける
本体にボンドで貼ったら完成です

ピグモン

ピグモン

ピグモン→ウルトラマンシリーズに登場する怪獣
カネゴン同様有名な怪獣で、とっても愛嬌のある怪獣です
これもガンQと同じように、
大小、赤と濃い赤の2色で作っています。
目、口、牙をフェルトで作って貼り、目の上の眉毛はカットした毛糸をボンドで貼りつけています。
この怪獣は手も特徴的ですので、グレーのフェルトで手を切り、油性マジックで線を描いてください

全員集合!

全員集合!

ポンポンで作ると、ほんわか暖かい怪獣になる気がします!
主役より素敵╰(*´︶`*)╯♡
これは実際の怪獣を参考に作りましたが、
色を変えたり、ツノをつけたり色々工夫して、オリジナル怪獣を作ったり
カップも、ナチュラルなカップに、シールや、お好きな色を塗って
オリジナルなモノを作っても楽しいと思います!

コツ・ポイント

最後までご覧いただきありがとうございます
工作教室でサンプルとして作った怪獣ですが、小学生には????何?これ?…ですよね〜(笑)
とっても懐かしい昭和の怪獣達(^。^)知ってる人には懐かしく、知らない人には楽しく観て頂けたら幸いです
体まで作ろうとすると、かなり大変な怪獣達もカップに入れることで、簡単に表現が出来て
しかも可愛い♡こんなポンポンも出来ますよ!ってことで!
何か参考になればありがたいです!
ポンポンのコツは、よく切れるハサミで切ること!
結構密に毛糸を巻くこと、カットは丁寧に!です!是非チャレンジしてみてくださいね!

michiカエル
michiカエルさん
ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に共感してくれる人がいるってなんて幸せなことでしょう♡ ☆かえるの語り絵作家☆工作教室☆ インスタ毎日更新中! michikaeru又はmi...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

839030

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

114103

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

59048

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

4

happydaimamaさん

54966

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

KMママさん

52077

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

1402807

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

432857

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

335232

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

4

智兎瀬さん

329396

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

KMママさん

207266

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

roseleafさん

8317138

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

ちゃこさん

3808346

12歳女の子と10歳男の子のママです。出産前は美...

RIRICOCOさん

4260476

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

花ぴーさん

8483671

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

ハニクロさん

3921839

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

ちょっと差がつく【お花見弁当】コンテスト
【突っ張り棒】アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2020/11/20/953e72487036e4c72d55a52a35f8efc7.jpg
100均材料で作るポンポン毛糸2☆怪獣編!
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

100均材料で作るポンポン毛糸2☆怪獣編!
2020年11月23日

子ども達ともワイワイ一緒に作れるポンポン毛糸で こんな怪獣たちも作れます! カップを少し手を加えたらゴミ...
michiカエルさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

100均材料で作るポンポン毛糸2☆怪獣編!
2020年11月23日

子ども達ともワイワイ一緒に作れるポンポン毛糸で こんな怪獣たちも作れます! カップを少し手を加えたらゴミ...
michiカエルさん