お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
収納・整理整頓

我が家の古い台所、収納力少なくて隠せない!100均バスケットに頼む!

  • ブログで紹介
*ココ*
*ココ*さん
気持ちいい時、その一瞬を過ごせたらそれでいいのだもっと見る
我が家の古い台所、収納力少なくて隠せない!100均バスケットに頼む!

我が家のキッチンは、27年ものです。
ドアの色を自分で変えてはみたものの・・

大胆・大変身!ペイントで古い台所を今風に

2014.11.30

築27年の台所。何も、新しくしていません。リフォームしたいけど、叶わずです。そこで、自分でやっちゃえ!シンクの扉と換気扇フードを塗っちゃいました。続きを見る

収納不足で隠せません。
困った・困った。と言いながら、四苦八苦。
たとえば・・

小さな小物はバスケットに入れる

小さな小物はバスケットに入れる

袋戸棚が高すぎて普段使いできないので、
細長い棚をつけました。
そこに、
よく使う小さなタッパー、袋に入った調味料、
小さな調理器などを、
バスケットに入れて収納しました。

*砂糖などの調味料は、
 100均の透明ふた付きの入れ物へ。
 

小さな調味料はイケアがお助け

小さな調味料はイケアがお助け

昔、イケアのバス用品売り場で買ったのは、
バスタブに直接かける(置く?)タイプの棚です。
それを寝かせず立ててみると、
小瓶に入った調味料にぴったり。
すのこ一枚を切って貼り、底を安定させました。
手作りだなにネジでつけ、収納にしました。

頻繁につかうものは、ひっかける

頻繁につかうものは、ひっかける

刃物は、隠していたいのですが、
小さい子がいないので、
頻繁に使うものは、出すことにしました。
100均のフックをペタンと貼りました。
調理する時、サッとつかえて
隠して収納していた時の数倍、使いやすいです。

食洗器の横を見逃さない

食洗器の横を見逃さない

シンクの端に、食洗器を置いています。
食洗器って、マグネットが使えるんですね。
そこで、
マグネット用のタオルかけを上と下にひとつずつ。
上の段は、手拭き用。4つに折って使います。
下の段は、台拭き用。
次に使うときは、乾いて気持ちいい。

シンク下をクリアケースで小物を収納

シンク下をクリアケースで小物を収納

クリアケースは、押し入れでよく使いますが、
サイズがいろいろあるのですね。
シンク下にピッタリのサイズを見つけたので、
上の段には、子供が使うお菓子作りグッズを。
下の段には、いろんな種類のお茶を整理して入れました。
シンク下に入るハイザーを持っていました。
湿気が気になりましたが、使ってみると意外とOK。
クリアケースとハイザーの隙間に、洗剤を。

隙間にはトレーを使って奥まで使う

隙間にはトレーを使って奥まで使う

隙間に、100均の長細いトレーを使い、
スプレー容器につめかえた漂白剤や
食洗器の洗剤・・クリーム洗剤や
重曹などなどを収納しました。
奥まで入れる事ができ、
引き出すと、
どれでも簡単に取り出せるので便利です。

隙間なく使う

隙間なく使う

クリアケースが大活躍です。
ケースには、普段使わないものを入れたり(右)、
乾物を入れたり(左)と、大便利です。
隙間は、作りません。
1センチの隙間(右端)には、新聞紙を。
シンク下の臭いを吸収しながら待機。
新聞紙のホントの仕事は、ゴミを包むこと。
細長いラップ等は、
薄い棚を100均のネットを棚にして、収納。
並んでいるので、ドアを開けるとすぐに目につき、
すぐ使え、簡単に戻せるのが楽ですね。

コツ・ポイント

収納勝手が悪いと、本当に片づけが大変。
片付いていないと、調理もはかどりませんね。
隠せないなら開き直って見せる収納してみませんか?
ゴチャゴチャしたものは、籠や箱に入れると、まとまってくる気がします。
まだまだ発展途上の我が家の台所。私も、頑張りまっす。

*ココ*
*ココ*さん
気持ちいい時、その一瞬を過ごせたらそれでいいのだ
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

522239

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

智兎瀬さん

210787

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

98576

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

🌠mahiro🌠さん

96540

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

5

happydaimamaさん

50732

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

2105009

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

智兎瀬さん

610756

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

406521

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

ペグペグさん

251080

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

5

mamayumiさん

218244

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

happydaimamaさん

5867864

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

コストコ男子さん

12073334

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

roseleafさん

8335684

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

*ココ*さん

5014651

気持ちいい時、その一瞬を過ごせたらそれでいいのだ

michiカエルさん

4563940

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

〈雨の日を快適に過ごす〉アイデアコンテスト
マクドナルド「レビュー&美味しい食べ方」コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2018/06/29/460a84c13304d9e5e7ca3ce3958a2c5d.jpg
我が家の古い台所、収納力少なくて隠せない!100均バスケットに頼む!
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

我が家の古い台所、収納力少なくて隠せない!100均バスケットに頼む!
2014年12月13日

我が家のキッチンは、27年ものです。 ドアの色を自分で変えてはみたものの・・ →https://k...
*ココ*さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

我が家の古い台所、収納力少なくて隠せない!100均バスケットに頼む!
2014年12月13日

我が家のキッチンは、27年ものです。 ドアの色を自分で変えてはみたものの・・ →https://k...
*ココ*さん