お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

土鍋でアルデンテ*鮭としめじのリゾット

土鍋でアルデンテ*鮭としめじのリゾット
投稿日: 2020年11月2日 更新日: 2020年11月10日
閲覧数: 1,017
10 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
”おうち生活”を整える、その備忘録として「暮らし二スタ」を始めて1年...
こんにちは。GreenTeaと申します。
結構な年月、ご飯類は土鍋で炊いています。

今回は、ふっくらもちもちご飯・・・ではなく、
お米一粒ずつがしっかりキリリのリゾットを作ります。

イタリアンですが、調理は土鍋で。
プラス菜箸と大さじがあれば道具はOKです。

材料 (米1カップ分)

  • :1カップ
  • 鮭(今回は塩秋鮭) :適量(今回は半切)
  • しめじ :適量
  • オリーブオイル :大さじ2
  • :2カップ
  • 牛乳 :50ml
  • :少々
  • 黒胡椒 :少々
  • (お好みでチーズやハーブ)

通常の炊飯とは工程が違います

米を鍋で炊くと言えば、「はじめちょろちょろ中ぱっぱ赤子泣くとも蓋取るな」ですよね。
でも、リゾットの場合は、蓋取りまくりです。

具材炒め+2+5+5+5分で作ります。
ほぼ、蓋を取っています。

1.具材を炒めます

1.具材を炒めます

土鍋にオリーブオイル半量(大さじ1)を入れ、具材を炒めます。
鮭もきのこもお好きな量でかまいません。
(今回は、土鍋の大きさ的に私が炒めやすい量にしています。)
炒めながら、鮭の骨があれば取り除いてください。
皮はお好みで。お好きなら残してもらってもかまいません。

2.米を油でコーティング

2.米を油でコーティング

工程2は、一般的な炊飯と違う作業になります。米をオリーブオイルで炒めます。

〇米は洗いません。
〇具材炒めの後、残りのオリーブオイルを足し、米を投入。
2分程、米にツヤが出て、全体に油がいきわたるまで炒めます。

3.米と油と水分を合わせる

<最初の5分>米と油と水を合わせます。

土鍋に水半量(1カップ)を入れ、ごく弱火で炊き始めます。
〇蓋は閉めません。
〇開始3分位で、沸騰し始めたなー、という感じです。

4.炊飯

<次の5分>米に火を通します。

残りの水を入れ、蓋をし、引き続き弱火で炊きます。

5.味付け

5.味付け

<最後の5分>味付け・仕上げ。

ここから再び蓋は取ったままです。
牛乳を入れ、吹きこぼれに注意しつつ、弱火で炊きます。
5分経ったら味見をして、芯が少し残っているところで火を止めてください。
余熱で火が通っていきます。

ここで軽く味付けを。
鮭の塩加減にもよりますが、お子様にはこのままでも。
大人はお好みで塩胡椒をどうぞ。

出来上がり

出来上がり

完成です。

ふっくらもちもちのご飯はとてもおいしいのですが、
今回はリゾットなので、
「米はオイルでしっかりコーティングされ光っている。」
「芯はギリギリ残っていない位。固いというわけではなく、口の中でパラリとほぐれる感じ。」
という仕上がりになります。

お好みで、チーズやハーブを添えてどうぞ。

コツ・ポイント

〇米を洗わないこと。
〇パスタのアルデンテのイメージで。

米1カップ分は、あっという間に完食の量です。



SNSでシェア
詳しく見る