お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

【スタバの紙袋で作る】ブックカバー

【スタバの紙袋で作る】ブックカバー
投稿日: 2020年10月28日 更新日: 2021年10月18日
閲覧数: 13,287
18 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子どもたちの成長にあわせて、...
読書好きな友人から古びたブックカバーの写真がLINEで送られてきました。たくさん本を読んでいる様子が伺えて、すぐさま新しいブックカバーを作ってあげたい!と思い立ちました。
自宅にスタバの紙袋が色々あったので、友人の仕事の移動や休憩時間にバッグの中から取り出す時に、よく目立って見つけやすく「サッと本が出せるように & 元気が出るように」と【裏表のデザインが違う紙袋の片面・赤色の部分】を使って作ることにしました。

紙袋を開いて、片面だけを使います。持ち手の部分はハサミでカット。その上に好きな本を置き、上下左右を折り込んで形を作ります。余分な箇所はハサミでキレイに切り落とします。
折り込むのはきちんとじゃなくて大丈夫。ひとまわりくらい大きめの方が本を入れ替えやすいでしょう。友人のよく読む本のサイズはリサーチしています。

ダイソーのこちらを使用。

ダイソーのこちらを使用。

以前、自宅の窓をすりガラス風にするために使用したダイソーのシートですが、余ったところを保管していたので、補強のためにブックカバーの外側に貼りました。

以前のすりガラスシートを貼った記事はコチラ

ダイソーのすりガラスシートで外からの視線をシャットアウト!暮らし快適に。
ダイソーのすりガラスシートで外からの視線をシャットアウト!暮らし快適に。
2019年7月16日
我が家の窓は透明ガラスなので、夜は電灯を点けるとブラインドのスラットの間から中が見えてしまうのを防ぐためガラスシートを貼ることにしました。 意外と簡単に貼れて出来栄えもキレイでした。シートを貼ることで外からの視線を気にする心配がなくなりました。
2019年7月16日


マステで窓を目隠ししてみた記事はコチラ
幅広マステで窓ガラスをレース調に目隠ししてみました
幅広マステで窓ガラスをレース調に目隠ししてみました
2020年5月14日
子ども部屋の窓ガラスが透明で、お隣との目隠しのためにプラダンをカットして裏側にマステと両面テープで貼り付けていました。 プラダンをはがし、幅広レース調のマステで窓ガラスの全面を張り替えてみました。外から入る日差しも柔らかくなり、太陽の光がレース柄に透ける様子もステキになりました。
2020年5月14日

すりガラスシートを貼った様子。

すりガラスシートを貼った様子。

スターバックスの紙袋の前面に出ていた赤色が、すりガラスシートを貼ると少し穏やかになりました。これで本を読んでいる時の手汗でブックカバーがよれる心配もありません^^

他にも使用したのはコチラ。

他にも使用したのはコチラ。

100円ショップで購入したイニシャルシールとマステ。手芸店で購入したアヴリル。

スターバックスのロゴが並ぶブックカバーの完成です。

スターバックスのロゴが並ぶブックカバーの完成です。

アクセントにシルバー水玉のマステを帯に、左下には友人の名前のイニシャルシールを貼りました。
アヴリルとセリアのペーパータグでプレゼント仕様に簡単ラッピング♡

コツ・ポイント

本好きの友人に渡したらとても喜んでもらえました。可愛いショッパーが色々あるので、柄ちがいで作ると雰囲気の全く違うブックカバーが楽しめそうです。



SNSでシェア
詳しく見る