本来、出窓は何も置かないのが部屋が明るくすっきり感じて気に入っていました。そこに手をつけるので、できるだけ採光を遮らないようシンプルに仕上げたいと思い、ステンレスのつっぱり棚を採用することにしました。出窓のスペースをめいっぱい有効に使える幅広のを探し、タクボのつっぱり棚2段を購入しました。各棚板は重さにも強く、高さも後から簡単に入れ替えることができるので便利です^^
目的は手洗いしたモノを置きっぱなしで乾かせること。なので、棚板2段と出窓にマイクロファイバーのフェイスタオルを縦に二つ折りしたものを敷くことで水切り機能にしました。タオルはほとんど汚れず水もすぐ乾くので、うっかりすると万年床みたい敷きっぱなしになってしまいます笑。なので、曜日を決めて毎週日曜日には洗濯するようにしています(頻度が少なく気持ち悪く感じさせたらすみません‥)。食器洗いの度に新しい布巾を敷かなくていいのは、思っていた以上に楽です☆
他に洗った鍋などを置けるように、これ以上は置かないようにしています。
洗ったボウル類も軽く水気を切ってポンと置けるのは便利!食事の後片付け担当の主人もやりやすくなったとのこと^^
出窓の見直しに伴い、これまでシンク下に収納していた包丁を上に出すことにしました。包丁ラックを色々探し、最終的には貝印のKai houseというブランドの包丁ラックを購入しました。リーズナブルで、キッチンバサミを収納できるスペースがあることが購入の決め手になりました^^
設置前は、棚を設置したら空きスペースに観葉植物かお花でも置こうとウキウキしていたのですが、意外とスペースが足りず飾れたことがありません。。次の課題でしょうか^^;
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます