お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

取り出しやすい!バッグ内のカギ収納

取り出しやすい!バッグ内のカギ収納
投稿日: 2020年10月30日 更新日: 2020年11月20日
閲覧数: 4,860
9 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
もの作りや発明が趣味です。ミニチュア大好きです。日々ちょっとした楽...
今までバッグにカギをつける所といえば、

*バッグの持ち手…無防備で心配。
*バッグインバッグ…深いバッグで使う時は、奥のほうで手探りになる。
*キークリップ…クリップをはずし、また挟まないといけない。

でした。
そこで、最近やっていること。

各バッグの小さなポケットの上あたりに、安全ピンをつけます。

カギにカラビナ付きのリールホルダーを取り付け、カラビナ部分をピンに引っ掛けます。
リールを引っ張って施錠すると、キーは勝手に定位置に戻ります。

バッグを変える時は、カラビナをピンからはずし、新しいバッグのピンにカチリとはめれば、キーはいつも定位置、手近な所に。
カラビナの付け替えは、ピンの針、1mm以下の幅を通ればいいので、ラクラクです。
ちょっと目立つ色のピンですが、バッグの色に合わせたフェルトを巻いたらほっこり(^^♪
ぬいぐるみみたいでかわいくなりました。

材料

  • カラビナ付きリールホルダー(ダイソー)
  • ロックの掛かる安全ピン(ダイソー)
  • シールフェルト(ダイソー)

カラビナ付きリールホルダー

カラビナ付きリールホルダー

かわいい北欧風の白いほうはセリア。
青いほうはダイソー。薄くコンパクトで、カラビナ部分もワンタッチではずしやすいので使っています。

ロックの掛かる安全ピン

ロックの掛かる安全ピン

引っ張るので、安全ピンは強度があるほうがベター。
ロックの掛かる安全ピンをダイソーで発見。針も太く、まずはずれない安心感があります。

シールフェルト

シールフェルト

ピンが鮮やかな水色なので、目立たなくなるようにいろいろ貼ってみました。
コルクシート、リメイクシート、芝生シート…。
その中でこのダイソーのシールフェルトが一番でした!
シールをはがすだけで貼れるし、色もたくさん入っていて、バッグ内の色に合わせて貼れます。
パステルカラータイプもありましたョ!

シールフェルトをピンのキャップに貼る

シールフェルトをピンのキャップに貼る

バッグ内の色に近い色のフェルトを選んで、キャップより少し大きめに切ります。
裏に方眼がついているので便利です。

ピンをバッグ口近くのポケットにつける

ピンをバッグ口近くのポケットにつける

ピンをバッグの口近くにつけます。
安定するように生地深く、ピンの幅めいっぱいに刺して、キャップをパチッと留めます。

カラビナを通す

カラビナを通す

カギを付けたリールホルダーのカラビナをカチッと通します。
バッグの持ち手などに通すより、ピンの太さが1mm以下なので、付けるのも取り外すのも楽です。
キャップの生地は紺色。

リールを引っ張り施錠

リールを引っ張り施錠

手を離すとカギが戻るのでラクラクです。

カギはいつも定位置に

カギはいつも定位置に

各バッグの一番取り出しやすい所につけているので、カギの位置が決まっていて手探りでもすぐ見つかります。
ピンのキャップの生地はグレーです。

車のキーステーションにも

車のキーステーションにも

車のカギ他にナスカンなど取り付けて、キーステーションにもなります。

黒っぽい生地には

黒っぽい生地には

黒のフェルトで。

赤っぽい生地には

赤っぽい生地には

赤いフェルトで。もこもこしていてぬいぐるみ感覚でかわいいです。

コツ・ポイント

キークリップにリールホルダーをつけて…とも考えましたが、安全ピンは引っ張っても確実に取れないので、お子さまのバッグにつけてもカギをなくさずにすむと思います。
ピンの穴があきますので、目立たない所につけるのがオススメです。
普段使いのバッグでお試しくださいネ(^O^)/


SNSでシェア
詳しく見る