豆腐干を使って。ニラひき肉あんかけ麺。

豆腐干を使って。ニラひき肉あんかけ麺。
投稿日: 2020年9月17日 更新日: 2020年9月17日
閲覧数: 2,252
15 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
築45年の平屋をリフォームして住んでいます。 毎日の暮らしを美味しく...
豆腐干(とうふかん)の食べ方で、好きなうちのひとつがあんかけをかけて食べる、です。

ひき肉とニラ、おまけで卵。
全部が絡み合って美味しいです。

スタミナ飯!な味付けですが、麺を豆腐干にすることでちょっとヘルシーに……。

材料 (2人分)

  • 豆腐干 :200g
  • ひき肉(豚・合挽きどちらでも) :200g
  • ニラ :半束~1束
  • にんにく :1かけ
  • 鷹の爪輪切り(なくても) :適量
  • :600cc
  • ★醤油 :大さじ1と1/2
  • ★オイスターソース :大さじ1/2
  • ★創味シャンタン(ウェイパー・鶏ガラスープの素でも :小さじ1と1/2
  • ★黒胡椒 :小1/2~
  • ★塩 :大さじ1/3
  • ★生姜(チューブ) :1センチ
  • 片栗粉・水 :大さじ2ずつ
  • サラダ油・ごま油 :適量
  • :2個

①

豆腐干は、冷凍庫から出し自然解凍しておく、

たっぷりのお湯に、塩少々を入れて5分茹で、ザルにあげ、流水でもみ洗いし、水気を絞る。

(豆腐干については以前の記事に書いています)

低糖質・高タンパクでヘルシーな豆腐干てどんなの?
低糖質・高タンパクでヘルシーな豆腐干てどんなの?
2020年9月8日
豆腐干(トウフカン)・豆腐干絲(トウフカンス)と呼ばれる食材。 文字通り豆腐を使ったものですが、何それ?と思う方が多いと思います。 実際私も、中華料理屋さんでたまに豆腐干を使ったお料理を食べた事もありましたが、自分でこの食材を使って料理をしてみようと思ったことはありませんでした。 ですが、ダイエットにいいんじゃないか……との情報を得てから興味を持ち始めました。 豆腐干てどんなもの? から、 こんな食べ方をしています。 というのをご紹介したいと思います。
2020年9月8日

②

個人的にニラが好きなので、今回2人分で1束とたっぷり入れていますが、
2人分で半束、4人分で1束で大丈夫です。
ニラ好きな方はぜひたっぷりと。

にんにくはもちろん生のものでも◎
(スライス、みじん切りどちらでも)

ニラはハサミでチョキチョキ。
にんにくも瓶詰めの物を使えば、まな板・包丁いらず!

にんにくはチューブのものではない方がいい……ですが、ない場合はチューブでも◯

③

フライパンにサラダ油を適量入れ、ひき肉・にんにく・鷹の爪を炒める。

④

ひき肉の色が変わったら水を投入。

水の量多すぎない?と思われるかもしれませんが、たっぷりの餡が絡んで美味しいので多めです。

(そこまでは~、という時は水の量と★の調味料を調整して作ってみてください。)

⑤

水が沸いたら、★の調味料を投入。


黒胡椒はぜひ入れて欲しい……!

⑥

ニラを投入して1分。

火を止めて、水溶き片栗粉を入れて全体を混ぜ、再度火をつけてとろみをつけます。

餡はこれで完成。

片栗粉
大さじ1でゆるめ
大さじ2で普通~しっかりめ
です。

⑦

フライパンにごま油を入れ、豆腐干を1~2分ほど炒めます。

この工程は省略可です。
温かい麺を食べる時は炒める。
冷たいのがいい時や面倒くさい時は水気を絞ってそのままお皿に盛ってください。

⑧

スクランブルエッグを作る。

この工程も省略可です。
ボリュームアップさせたい時や、麺の量を減らして卵をプラスさせたりしてください。

⑨

ニラひき肉あんかけをたっぷりとかけたら出来上がり。

全体をよく混ぜながらどうぞ~!

コツ・ポイント

豆腐干以外に、中華麺やご飯にかけるのももちろんオススメです。
あんかけ焼そばも。
紅生姜が合います。

工程が多いように見えますが、作り始めたらあっという間に完成します。



SNSでシェア
詳しく見る