お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

うまうま具材×西山製麺の麺で「冬でも食べたい冷やし中華」

うまうま具材×西山製麺の麺で「冬でも食べたい冷やし中華」
投稿日: 2020年9月6日 更新日: 2022年6月30日
閲覧数: 3,304
18 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
ライター/料理人。息子、夫、ロングヘアード・ワイマラナーと4人で、極...
夏のひんやり麺といえば・・・!の冷やし中華ですが、
わが家では秋でも冬でも「あ、冷やし中華食べたいね」となりますw

●決め手はなんといっても麺のおいしさ!
旨い麺を作らせたら右に出る企業はない(!?)、札幌「西山製麺」の熟成麺を使っています。
※西山の麺は都内でも買えるお店が増えてきました。
見かけたらぜひぜひ買ってみてください!
冷やし中華にするにはもちろんですが、ラーメンとしてホントにおいしいです。
別売りのスープは醤油も味噌も絶品♥︎

●麺に負けない旨い具材もポイント!
いろんな具を試しましたが、中でもおすすめは中華味の野菜たち。
わが家の定番はズッキーニと茄子です。
さっと炒めた後、甜麺醤やXO醤などで味付けしています。

叉焼は以前手作りしていましたが、それでは思い立ったときに食べられないので
市販品でいいのを探しました。
結果、スーパーで買える「紅茶鴨スモーク」を活用。
近所のライフでも400円ぐらいで丸っと売ってるんですが、ホントにおいしいです。
※叉焼のおいしいのがご近所で買える方はもちろん叉焼でどうぞ!

煮卵はセブンイレブンの「半熟煮たまご」がイチオシでっす!

●つゆは手作り
市販の冷やし中華つゆは酸味が強いものが多いので、
わが家の場合は酸味や甘味のバランスを考えて手作りしています。
といっても簡単でーす。

材料 (4人分)

  • 西山製麺のラーメン :4袋
  • ズッキーニ :1本
  • 茄子 :3〜4本
  • 市販の紅茶鴨スモーク :適量
  • セブンイレブンの煮卵 :1袋(2個入り)
  • プチトマト :適宜
  • 野菜を味付けする醤(甜麺醤、XO醤など) :お好みで
  • つゆの材料 :以下に詳しく

まず、つゆを作っておきましょう

秘伝の(!?)つゆ、以下に配合を書いておきまーす。

結城先生の「鰹愛情だし」 水400mlで1パックで煮出す
https://okoku.shop-pro.jp/?pid=126793316

このおいしいだしに、以下を加えて都度しっかり混ぜる。

りんご酢 大さじ2(〜3)
砂糖 大さじ3
しょうゆ 大さじ3
チキンスープ(顆粒) 大さじ2
白ごまペースト 大さじ1〜2(お好みでどうぞ)
レモン汁 小さじ2
塩 少々
ごま油 たっぷり!

→具と麺ができるまで冷ましておく!

※結城先生の鰹だし、本当においしくておすすめです。
お鍋なんてこのだしを入れるだけで超絶おいしくなります。

野菜を切って炒め、醤で味付けします

野菜を切って炒め、醤で味付けします

ズッキーニと茄子を短冊に切り(写真のような感じで)、
油を熱してフライパンでそれぞれ炒めます。

今回は、まずズッキーニを炒めてXO醤と塩少々で味付けをして皿に取りだし、
同じ鍋に再度油をしいて茄子を投入。茄子のほうは甜麺醤で甘めに味付けしましたが、
どちらも同じ味付けにしてももちろんかまいませ〜ん。

トマトを炒めるのもおすすめです♥︎

トマトを炒めるのもおすすめです♥︎

上の写真はちょっと前に作ったやつ。

このときは、茄子をかなりくったりするまで炒めてます。
(これはこれで美味です。お好みでどうぞ)

そして、上の写真との違いはトマトです。
このトマトは、ズッキーニ→茄子を炒めた後のフライパンをさっと拭き取り、
油とみじんぎりのにんにくを入れて香りを出したらトマトを投入。
そこに塩と砂糖を加えて、ふたをして少し焼いたものです。
にんにくのカリカリ感と甘酸っぱいトマトがなんとも美味です。
手間をかけられるときにはぜひお試しを。

野菜にやや手をかける分、鴨と煮卵は市販品のおいしいやつをセレクトするのがポイント!

麺を茹でたらしっかり冷水でしめる!

麺を茹でたらしっかり冷水でしめる!

茹ですぎるとおいしくないのでやや控えめに茹でて、冷水でしめます。

水をしっかりきった麺をお皿に盛り、具をもりつけて、上からたっぷりつゆをかけたら完成!

コツ・ポイント

もともとこの冷やし中華を考えたのは、小さい頃に「きゅうりとハムがどっっさりのっててそれだけでお腹がいっぱいになり、麺が食べたいのになかなかありつけなかった」という夫の悲しい思い出(笑)がきっかけ。
麺は西山の麺と決めていましたが、では具はどうしよう?と考えて、中華風の味付けにしてみたところ、「冬でも食べたい冷やし中華」が誕生することに^^
決め手は、市販品も含め、ひとつひとつの材料を大切にすること。西山の麺もライフの紅茶鴨もそうですが、セブンの半熟煮たまごもないと、この冷やし中華は完成しませんからっ。



SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード





プレゼント&モニター募集