お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

ふんわり卵のコツはあれを入れるだけ♪関西風~天津飯

ふんわり卵のコツはあれを入れるだけ♪関西風~天津飯
投稿日: 2020年8月19日 更新日: 2020年11月22日
閲覧数: 13,034
29 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま★簡単お家ごはん!プチプラ食器を使い...
天津飯は家族が大好きなんです♪
冷蔵庫にある卵豆腐を見て、
添付のタレと一緒に卵に入れたら、ふんわり卵焼きになるかも?
とカニカマやネギを入れてみたら~
味付け不要で出来ました^^

これで作るとふんわり卵の天津飯が簡単に出来ます!
これ、もちろんですがご飯無しで、
かに玉としても食べれますよ^^

材料 (1人分)

  • :1個
  • 卵豆腐 :1個(80g入り)
  • 卵豆腐の添付のタレ :1袋
  • カニカマ :30~40g
  • 小ネギ :15g(3本ほど)
  • ごま油 :適量
  • ご飯 :150~200g
  • サラダ油 :大さじ1と1/2
  • ★関西風餡は下記にて↓

主な材料です。
ネギは小口切りにしておく。

~関西風餡~
★水・・・100ml
★酒・・・大さじ1
★砂糖・醤油・すし酢・・・各大さじ1/2
★鶏ガラ顆粒出汁・・・小さじ1/4
★片栗粉・・・小さじ2

お鍋に★の材料を入れしっかり混ぜてから火を点け、
中火で沸騰するまで混ぜる。
沸騰すれば30秒ほど混ぜ火を止める。
(お湯や温まった中に片栗粉を入れるとダマになるので、必ず水の状態で入れる)

器に温かいご飯を盛る。

ボウルに卵豆腐と卵豆腐の添付のタレを入れ泡立て器でしっかり混ぜる。

卵豆腐が混ざれば、卵を入れ混ぜる。

小ネギとほぐしたカニカマを入れ全体を混ぜる。
(仕上げに乗せる場合はカニカマを少しだけ残しておく)

温まったフライパンにサラダ油を入れ強火にして、
お箸を入れたらフツフツするようになれば、
具材入り卵液を一気に入れ、強火のままかき混ぜながら30秒ほど。
蓋をして強火のまま15秒。すぐ火を消す。

ご飯の上にかける。

作っておいた餡をかけ、仕上げにごま油をまわしかける。

上にグリンピースか枝豆があれば乗せる。
残して置いたカニカマを乗せても^^

餡が丁度いい塩梅です~酸っぱすぎず甘すぎず、辛すぎず~
そして仕上げのごま油が香りもうま味もプラスされますね^^

餡が沁みたご飯も美味しいですね^^

実家の母も、天津飯好きなので今度作ろうと思います。
卵豆腐に出汁など入っているので、
また添付の出汁も使うので卵自体の味付けは不要で出来ます^-^

お店では卵と同じ量の油が入るので💦
ふんわり美味しいんですよね^^:
家庭ではそんなに油を入れられないけど、卵豆腐が解決してくれます^^

コツ・ポイント

餡を作る時に、水溶き片栗粉を入れず初めに片栗粉を入れておくので必ず、
冷たい水を使って下さい。卵はお好みの焼き時間で仕上げてください。



SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード