お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

トイレ掃除★ここが掃除しにくい★そんなときに役立つ「あれ」使ったら出てくるやつが掃除道具になる!

トイレ掃除★ここが掃除しにくい★そんなときに役立つ「あれ」使ったら出てくるやつが掃除道具になる!
投稿日: 2020年4月21日 更新日: 2020年4月29日
閲覧数: 109,175
19 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
年齢ばかりベテランになる主婦が歩いてる道を記していきますね。目標低...
「最近、家が綺麗」と言われる声がよく聞こえてきます。(笑)
掃除強化のひとつが、トイレ。
我が家も同じく、これまでの掃除にプラスして掃除を重ねています。

トイレを使うたびに、トイレ内をパトロール。
手が届くところは、ちゃちゃっとできるのですが、手が届きにくいところは「あとで」になりがち。
その「あとで」を「今」掃除してしまいましょう。

汚れが取りにくい場所は「ここ」

汚れが取りにくい場所は「ここ」

トイレのタイプで、ご家庭によって”すき間”が違ってくるのですが・・

我が家の手が届かないところは、
便器の蓋と本体が合体している場所とタンクと本体とのすき間。

以前、すき間を掃除する棒を100均で買ってきて、掃除をしてはいたのですが・・
それは、便器のタンクとのすき間が掃除できるだけ。
実は、蓋と本体の隙間は、届かなかったんです。

トイレ掃除道具は、基本、使ったら捨てる。ノー雑巾です。
(トイレブラシは適度に買い替え)
トイレットペーパーでささっと拭いてからトイレを出るようにしているのですが、
どうやっても届かず、次第に汚れが見えてきました。
そこで目を付けたのが、トイレットペーパーとそれを使い終わったときの芯。

トイレットペーパーの芯は掃除に使える

トイレットペーパーの芯は掃除に使える

芯にトイレットペーパーを巻きます。
その時に、ペーパーは芯から出るように。
3、4周くらいしたらいいでしょうか。

芯をペタンと折って、ペーパーがない方に指を入れて、すき間に突っこみ掃除します。
思ったより深く、手を使ってやっと届く感じでしたが、なんとか掃除することができました。(^^)v

すき間にぴったりな”掃除道具”でした

すき間にぴったりな”掃除道具”でした

トイレットペーパーを巻いてペタンコにした芯を、蓋と本体の隙間に入れます。
形に添って動かすと芯がいい感じに曲がります。
これまで蓋を開けても届かなかった場所が掃除できました。

隅々まで掃除できました。

隅々まで掃除できました。

ほんとは、ビフォアー写真もあったのですが、アフター写真のみにさせていただきました。(笑)


掃除した後のトイレットペーパーはトイレに流せます。
芯はスーパーで貰える薄手の手のビニール袋に入れて、きゅっと縛って捨てるといいですよ。

洗剤について

洗剤について

豆ピカはトイレットペーパーが破れにくくていいと思いますが、使いやすい洗剤を使ってください。

細かい場所の掃除は、トイレットペーパーが引っ掛かかって破れる可能性もあるので注意です。

コツ・ポイント

トイレットペーパーは、1人何日で使い切る?
4人家族では?5人家族は?
https://takibida
ロールの大きさ、家族の過ごし方、使い方によって使用量が違ってくると思いますが、
芯が出たときでいいと思えば、
なんだか頑張れそうな気がしました。

トイレットペーパーの芯を掃除道具にすると、手が汚れません。
掃除したあとのペーパーはすっと抜いて、トイレに流し、芯はゴミ箱にポイッと捨てるだけ。簡単🎵



SNSでシェア
詳しく見る






プレゼント&モニター募集