エバラ食品さんのこの台湾ラーメンの素を使います。
台湾ラーメンをお手軽に家で作るためのアイテムです。
希釈すると、台湾ラーメン。
ストレートでひき肉を炒めると、台湾ミンチ。
ラーメンとまぜそばどちらも作れます。
500mlのこの1本で、約10人分。
ネットストアで約700円で販売されています。
裏面に作り方が書いてあるので、これに添って作っていきます。
豚ひき肉とねぎを炒めて、
(今回は、材料欄に書いてあるにらともやしは入れていません。)
台湾ラーメンの素を分量通り入れ、
水も分量通り入れます。
材料欄に、ガラスープを加えるとあります。
これは水と鶏ガラスープの素(顆粒)で代用できると思いますが、
スープの素自体の塩気がけっこうきついので、鶏ガラスープの素は入れずに水だけでもいいかなと思いました。
麺はお好きなもので。
やはり生麺を使うと、インスタントラーメンよりも美味しいしお店っぽさが出ますね。
スクランブルエッグを作ります。
卵は、1人1個でも2個でも。
卵を乗せることでボリュームが出るので、もやしとにらなどの野菜は入れませんでしたが、
野菜を入れたらさらにボリュームアップできます。
もちろん、煮卵や生卵でもいいです。
茹で上がった麺を器にいれ、
スープを半分くらい入れます。
その上にスクランブルエッグをのせて、
残りのスープを入れて、
(こう見ると唐辛子がけっこう入っているのがわかりますね。)
お好みで、ねぎを乗せて出来上がり。
辛さは、辛いのが好きな私には物足りない感じですが、普通に辛いと思います。
(卵で辛さが中和されます。)
こちらもオススメ。
水で薄めるだけなので、台湾ラーメンよりも簡単。
菜の花入りの鶏だんごとねぎをトッピング。
あっさりしていて、美味しいです。
スープの素、野菜、卵、ひき肉と合わせれば、インスタントラーメンよりも割高になりますが、簡単に更に本格的なラーメンを作るにはもってこいです。
手抜き感も薄れちゃいます。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます