空豆をキッチンばさみで下処理ラクラク☆

空豆をキッチンばさみで下処理ラクラク☆
投稿日: 2020年3月11日 更新日: 2020年3月11日
閲覧数: 206
3 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
☆ご覧頂きありがとうございます☆ 日々の生活の中で不便を感じた時、...
下処理が面倒な空豆。でも大好きです。

短い旬、空豆を楽しみたい!

空豆のさやを剥いていると・・・ピンが来ました☆

さやのくびれた部分をキッチンばさみで切ります。

さやのくびれた部分をキッチンばさみで切ります。

さらに切れ目を入れて、そこからさやを割ります。

さらに切れ目を入れて、そこからさやを割ります。

ガイドがあると割りやすいです

取り出した豆の背中部分?ぷくっとふくらんだ箇所をキッチンばさみで切ります

取り出した豆の背中部分?ぷくっとふくらんだ箇所をキッチンばさみで切ります

そこから薄皮をはがしていきます。

コツ・ポイント

これまではさやを両手で持ってひねっていたので、手が真っ黒になっていましたがそれもなし。

薄皮は包丁で落としていたのですが、細かい作業で集中しないと指を切ってしまいそうでしたが、はさみなのでそれもなし。

はさみが使える小さなお子様にお手伝いを頼めそうです。

薄皮を取った空豆はそのまま置いておかず、お料理する寸前までお水につけておくと乾燥を防げます(産直市場のお姉さんに教わった豆知識☆)


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集