包丁の刃の長さを考慮してペンBOXを繋げていきます。
包丁の刃の長さ:16.5cmぐらい
収納する箱部分の深さをプラス1cmぐらいに決めます。
(刃先が底に付かないように)
ペンBOXの深さが約12cmなので…
もう一つのペン立てをカットして繋げます。
ぐるっと四面5.5cmの所に線を引き、カットする目安にします。
このペン立て…割としっかりしているので、糸鋸よりは、100均のノコギリで切って見ました。
少し頑張って切って見て下さい。
(見事にガタガタになりましたが、必ず切れます|ω・))
多少の隙間は大丈夫です!
お気になさらず!
(目隠しは出来ます!…後ほど出て来ます!)
お手持ちの包丁の刃の長さによって継ぎ足すサイズを決めて見て下さい。
ステイン剤を塗布のみで、終わりましたが、ペイントしたい方は乾いた後この上からお好きな色で塗って見て下さい。
蓋がパカパカ開くようにしたいので、ここに蝶番を取り付けます。
蝶番は100均で購入できますが、留めネジも一緒に小さいサイズを選んで見て下さい。
スリーコインズで購入した木製アルファベットを使いました。
キッチン仕様なのでベタですが…これらの単語を貼っていきます。
(お好きな単語を並べて下さい。)
これ以外にも、スタンプを押したり・お好きな紙モノを貼ったりしても良いと思います。
位置が決まったらボンド接着します。
長い年月マンネリ化し過ぎたキッチン収納!
早速包丁を収納してみます。
シンプルにこのままでも良いと思って数日使っていましたが…
何か足りないとも思いその後…プラスして見ました。
↓
↓
↓
アルファベット文字だけだと、のっぺりし過ぎてるかな?とも思ったので、文字の上に転写シールを施して見ました。
長い工程 最後まで ご覧頂きまして ありがとうございました。
(少し写真が多すぎましたね<(_ _)>)
ずっと長い時間 毎日の家事動線 マンネリ化の収納に変化を付けてみました。
それによる便利さ・改善点も出て来るとは思いますが、リフレッシュ出来たと思います。
基本形を作ったら…キッチンインテリアに合わせて着飾ってみて下さい。
~注意するポイント~
*包丁の刃先が底に付かないように収納箱をサイズ調整すること
*ノコギリを使う際は 焦らず・一面一面カットすること
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます