プールスティックを適当な厚さでカットします。
カッターで一気にサクッと。力を入れなくてもきれいに切れますよ。
ひも通し用のひもを作ります。
片方のひもの先端を、カットしたストローに通したらマスキングテープを巻き付けて留めます。
反対側のひもは、通した後抜け落ちないように、ストローにクルクル巻き付けた後、これもマステで留めておきます。
写真のようにしあがればOKです。
これででき上がり!
ひもを通して遊びます。
このひも通し、穴が大きいのでひもを通しやすいんです。
2色以上で作るほうが、写真のようにシマシマ模様を作ったり…と遊びが広がるのでおススメですよ。
軽いけど意外とかさばる、この「ひも通しのおもちゃ」
片づけるためのボックスも一緒に作っておきましょう。
使うのは、適当な大きさの紙袋。
紙袋の上の部分をカットし、適当な深さになる位置で折りこむ、または折り返して、ボックスにします。
写真は、外側に折り返してマスキングテープをとめたもの。
端を好みのマスキングテープでとめたら、お片づけ用のボックス出来上がりです。
ひも通しの知育玩具は、市販のモノもありますが、はじめてのお子さんにはちょっと難しいことも。
プールスティックはそれ自体も穴も大きいので、2歳ぐらいから遊べます。
ぜひ試してみてくださいね・
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます