子供の成長記念、
衣装も大事ですけど髪型もポイントですよね^_^
一生に一度のお祝い*
主婦としてはお金かけるところはかけて、抑えられるところは抑えたいものです。
我が家は髪飾りを
100均の材料をアレンジしてコストを抑えました。(計400円!)
とっても簡単に早く仕上がるのでおすすめです^ ^
スタジオでやってもらったような
仕上がりになりますよ♪
◇ウィッグシュシュ(ダイソーさん)は、1つ結びの場合は1個、2つ結びの場合は2個使います。
◇造花はクリップタイプと針金タイプのものが売っていたのでそれを使いました。
(お好みの造花をヘアピンにさして髪につけてもいいと思います)
◇ファーモールは季節に応じてお好みで♪(ライブなどに使う手作りうちわコーナーにありました)
コレで、400円っ^_^v
髪を1つまたは2つ結びにします。
(髪が長い子は、お団子にして毛先をくるっと結び目に巻いてピンでとめます)
結び目にウィッグシュシュをつけて
ピンで何箇所か落ちないように固定します。
造花とファーモールも
ピンで好きなところにつけたら出来上がり♪
5分くらいで完成です!
写真は七五三。
華やかになって着物が映えます^_^
外国の観光客の方々にもウケてましたw
他にも、桃の節句の記念写真や、入学式、結婚式・発表会などのドレスコードにも合いそうですね♪
子供の髪を結ぶとき、
なかなかじっとしてくれないですよね〜(^_^;)
大人の都合よく、時間かけるのもうまくいきません。。。
なにか手はないものか〜と、思っていた矢先、
フォトスタジオで手早くヘアセットする様に感動!
お家でも簡単にできないかな〜と見つけたのがウィッグシュシュです。
これならとっても早く、仕上がるし
現地でスタイルがくずれてもその場でちゃちゃっとなおせるのでオススメです*
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます