お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
料理レシピ

愛媛県の名物鍋 = いも炊き =

  • ブログで紹介
Acco
Accoさん
「簡単!時短!映える!節約レシピ」「収納や暮らしのアイデア」「...もっと見る
愛媛県の名物鍋 = いも炊き =

転勤族のわが家は、広島市に住む前は 愛媛県に住んでいました。

県内の2つの市に、足かけ12年。気候が温暖で、物価も安い。

新鮮な海の幸、山の幸をたくさんいただきました。

そんな愛媛県の秋の風物詩「芋炊き」

「芋炊き」の芋は里芋。

月の美しい秋、お月見を兼ねて、夕方から河川敷にゴザを敷き、

宴会が始まります。

ガスコンロに大鍋をかけて、里芋・鶏肉・白菜・根菜類を入れ

昆布や煮干しの出汁で煮込みます。

今回は、わが家の冷蔵庫内にある食材で作ってみました。


#芋炊き #芋炊き 鍋 #鍋 レシピ #アレンジ 鍋 #鍋 #愛媛 芋炊き
#里芋 レシピ

材料 (2人分)

  • 里芋:8個
  • ★塩:適量
  • 白菜:4枚
  • 人参:1/3本
  • えのき:1/3袋
  • 油揚げ:1/2枚
  • ささがきごぼう:1/3本分
  • こんにゃく:1/2枚
  • 水菜:少量
  • 鶏肉:300g
  • = 鍋のダシ =
  • :1000cc
  • :大さじ2
  • みりん:大さじ2
  • しょうゆ:大さじ4
  • だし昆布:2枚
  • 煮干し粉末:小さじ2
  • ※または、めんつゆでもOK:希釈

作り方

①材料を揃える

①材料を揃える

上記材料を揃え、鍋用にカットします。

里芋は塩もみしてヌメリを取り、軽く下茹でします。

※今回は、こんにゃくの代わりに、

冷蔵庫にあったしらたきを利用しています。

②ダシを作る

②ダシを作る

鍋に水をはり だし昆布を入れ、沸騰したら取り出します。

鍋のダシのベースは、昆布と煮干し。

酒、しょうゆ、みりんで味を整えます。

③具材を入れる

③具材を入れる

鶏肉、人参、ささがきごぼう、白菜(茎の固い部分から)、こんにゃくを入れます。

野菜に火が通ったら、えのき、油揚げを入れます。

※松山市近辺では、「松山あげ」を入れます。

④「芋炊き」完成

④「芋炊き」完成

彩りが地味なので、水菜を入れてみました。





芋炊きの鍋を楽しんだ後は、うどんでシメます。

コツ・ポイント

里芋は塩をふってヌメリを取り、下茹ですると、鍋のダシが濁りません。




Acco
Accoさん
「簡単!時短!映える!節約レシピ」「収納や暮らしのアイデア」「健康レシピ」「100均グッズ紹介」を投稿。 テーブルコーディネートは、ほぼ100均グッズでプチプラ☆ 息子たちが巣立ち、子育て卒...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9617

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5210

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

栄養士まみさん

3736

8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄...

4

花ぴーさん

3548

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

3479

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

1

mamayumiさん

30492

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

🌠mahiro🌠さん

30132

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

21910

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

4

舞maiさん

17939

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

智兎瀬さん

14064

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

ハニクロさん

3953200

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

🌠mahiro🌠さん

18135523

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

RIRICOCOさん

4290430

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

ひこまるさん

10682712

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

香村薫さん

5289580

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2020/02/13/5ab801462b41cc77a6f527f4bd213361.jpg
愛媛県の名物鍋 = いも炊き =
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

愛媛県の名物鍋 = いも炊き =
2020年02月14日

転勤族のわが家は、広島市に住む前は 愛媛県に住んでいました。 県内の2つの市に、足かけ12年。気候が温...
Accoさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

愛媛県の名物鍋 = いも炊き =
2020年02月14日

転勤族のわが家は、広島市に住む前は 愛媛県に住んでいました。 県内の2つの市に、足かけ12年。気候が温...
Accoさん