お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

気になる「ベビーカー論争」。ベビーカーで電車移動する際、気を付けるポイント

気になる「ベビーカー論争」。ベビーカーで電車移動する際、気を付けるポイント
投稿日: 2020年1月16日 更新日: 2020年8月18日
閲覧数: 1,916
1 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
『子育てタウン』は、予防接種や各種補助金など、赤ちゃんの生活に欠か...
最近話題の「ベビーカー論争」って知っていますか? バスや電車にベビーカーで乗る際、周囲に配慮して気を付けておくべきポイントについて紹介します。

「ベビーカー論争」って何?

近年、マスメディアやSNSで取り上げられることの多い「ベビーカー論争」。公共の場所などでのベビーカーの利用を巡って、さまざまな意見が交わされています。
例えば、否定的な意見では、「混雑する時間帯に、ベビーカーで乗車すべきではない」「ベビーカーは車内の通路や入口を塞ぐので邪魔」「そもそも安全面への意識が足りないのでは?」というものが。一方、子育て中のパパママからは、「公共のものなのだから、子連れにだけ満員電車に乗るなというのはおかしい」「子連れは迷惑なの?」「その時間に電車やバスに乗らなければいけない事情があることをわかってほしい」といった声が上がっています。

乗車の際のマナーって?

このような論争が起こるなか、ベビーカーで乗車することに不安を感じるパパママも多いことでしょう。ですが、毎回タクシーを利用するのは家計の負担になり、自家用車を所持していない世帯も多くあります。それでは、何に気を付けて乗車をすればよいのでしょうか。
まず、事前に優先スペースがあるかどうかを調べておきましょう。なかには、優先席付近に車いすやベビーカーのスペースを設けている車両もあるので、その車両が駅のホームのどこに停車するかを確認しておくと安心です。また、シートベルトは必ず締め、乗車中はストッパーをかけておきましょう。乗車時は前向き、降車時は後ろ向きで移動すると安全です。抱っこ紐も取り出しやすいところに準備し、不測の事態が起きた際には、ベビーカーから抱っこ紐に変えられるようにしておきましょう。

ベビーカーは畳む? 畳まない?

平成26年に国土交通省は、ベビーカー利用にあたってのお願いを公表しました。電車やバスのなかでもベビーカーを利用でき、折り畳む呼びかけは「混雑時も含めて原則なし」とする内容です。
乗車した直後、足元がふらつくなかで子どもをベビーカーから降ろし、抱っこしながら荷物を手に持って、ベビーカーを折り畳むという作業は、なかなかスムーズに行えることではなく、安全面でも問題があります。「絶対に畳まなくてはならない」というルールはないので、躊躇することなく「子どもの安全」を第一に乗車しましょう。



SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード