築28年の中古物件ともなれば、 キッチンの手元灯も 今や 『黄ばんだホワイト色』。。。
なんだか 気に入らないものの一つでした。
ふとした折に、 100均の マグネット付ステンレスケースを 持っていくと、、、
なんと ペタリと はれちゃいました~。
10年ここで暮らしてたのに、 今まで気づかなかった~。
ということで、 ちょっと 手を加えてみることに。。。
100均で買った アルファベット型の飾りを 麻ひもを外し、 『シルバー色』のスプレーで 塗装しました。
スプレー塗装は かなり臭うので、 いつも外でやってます。
アルファベットの裏には、 広告によく挟まっている 宣伝が書いてあるマグネットシートを 切って、 適当に貼り付けます。
これで、 アルファベット型のマグネットができました。
手元灯はもちろん、 冷蔵庫や 換気扇カバー(我が家の場合ですが、、、)にも はれちゃいますよ☆
これなら、 気に入らなくなったときに 外すこともできるし、 別場所に移動することも 簡単にできますよ。
手元灯も 『黄ばんだホワイト色』から カントリーブルーに 塗り替えました。
手元灯の 左右部分は あえて 塗装しませんでしたが、 今後 どうにかするつもりです。
とりあえずの完成です!
シルバー色のアルファベットと シルバーのケースが いい感じです☆
100均で 木目調のシートを購入してきました。
木目調のシートには 二種類 『淡い木目調』 と 『濃い木目調』があるのですが、
今回は 『濃い』木目調を使いました。
ペンキ以外は 100均のものでの DIYでしたが、 結構いい感じに仕上がったんじゃないかな~ と思います☆
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます