正社員でもパートでもない、「ノマドママ」とは?

正社員でもパートでもない、「ノマドママ」とは?
投稿日: 2019年11月28日 更新日: 2020年8月18日
閲覧数: 440
2 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
『子育てタウン』は、予防接種や各種補助金など、赤ちゃんの生活に欠か...
フリーランスという働き方が注目を集める昨今、育児との両立のため、雇われない生き方を選ぶパパやママが増えています。勤務地を限定しない「ノマドワーカー」など、さまざまなスタイルを紹介します。

正社員とフリーランスの違いって?

企業と雇用契約を交わす正社員や契約社員、パートに対し、フリーランスは、発注主から依頼された案件ごとに契約を交わします。フリーランスは、個人事業主となり、企業には所属しません。税務署に「開業届」を提出すればすぐにスタートできます。
勤務時間や休日などの決まりはないので、個人の裁量で働けるところが、パパやママにとって最大のメリットではないでしょうか。反面、仕事内容や報酬、納期などは案件によって異なるため、場合によっては交渉が必要なことも。また、体調も含めたセルフマネジメントが求められます。

ノマドワーカーって何?

英語で「遊牧民」を意味する「ノマド」とは、オフィス以外の場所でITを駆使しながら仕事をする新しいワーキングスタイルです。カフェでPCを開き、コーヒーを片手に作業している人をよく見かけますよね。他にも、自宅やコワーキングスペースなど、場所に限定されずに働くことができるのが魅力です。
移動時間を削減できるので、働く環境を自分で整えられ、生産性が上がるというメリットも。また、「煩わしい人間関係から解放される」という人もいます。打ち合わせや会議などを行える空間を備えるコワーキングスペースもあるので、仕事内容に合わせて最適な場所を選べます。

子育てと両立しやすい?

勤務地や時間の拘束がないので、子どもの急な体調不良や予防接種、健診などの予定にも対応でき、納期さえ守っていれば周囲に迷惑をかけることもなく、気まずい思いをせずに済みます。とくに0歳から3歳までの間は体調を崩しやすいので、子育てと仕事を両立しやすいのではないでしょうか。
また、預け先がないという場合でも、最近は託児スペースを併設するコワーキングが増えてきています。また、職種によっては、フリーランスの仕事紹介を行うサービスもあるので、特別な人脈がなくてもスタートできます。
昨今では、PCさえあればどこでも仕事ができる時代だといわれます。「仕事も大事だけれど、子どもと向き合う時間もしっかり取りたい」というパパママに合った働き方ではないでしょうか。
各地域の子育て支援サービスやそこでの交流を活かして、仕事環境などについて相談してみるのもよいかもしれませんね。


SNSでシェア
詳しく見る