【レンチン2分】えのき と かにかま バタぽんっ♥ #スピードレシピ #副菜

【レンチン2分】えのき と かにかま バタぽんっ♥ #スピードレシピ #副菜
投稿日: 2019年11月20日 更新日: 2020年6月12日
閲覧数: 2,620
17 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
ドリンク&フードクリエイター/ #野菜多めのおつまみおかず 料理レシピ...
レンチン&きのこ研究隊@青山金魚です。

おくさまーっ♪今日の晩御飯の「あともう一品」にいかがですかーっ♪

えのきのパワーってすごいですよねーっ♥高血圧が気になるお年頃のパパにもねっ♪

先日マツコの知らない世界でも取り上げられた「かにかま」
スーパーでまじまじと見ると、本当すごい種類が今あるんですねーっ。
中には黄色とか異色を放ったものや、まるでカニのようなタイトルのものまで。

お魚キライの子供も魚のすり身のかにかまは大好きって子も多いですよね~っ

今日は
そんな、えのきパワーと、うまうまかにかまを使って、
彩に個人的に注目している お安いのに栄養価の高い!
お手野菜の、紫キャベツのカイワレをプラス。

材料3つで
レンチン2分 手仕事1分で食卓にだせちゃう
あともう一品の 超お手軽で簡単な副菜いきまーす。

はじまり はじまりー。

#あともう一品 #すぐ出来 #簡単 #電子レンジ #火を使わない #3分

材料 (2人分)

  • えのき :1袋 ※1
  • かにかま :60g
  • かいわれ(紫キャベツ) :1パック
  • バター :8g
  • ぽん酢 :大さじ2

材料と下ごしらえ

材料と下ごしらえ

えのきは石突を取り除く。
かいわれは種と根の部分を切り取り除く。



作り方

作り方

1:耐熱皿にえのきを平らに並べ、バターをちぎりのせ、ぽん酢を回しかけ、ラップをふんわりとかぶせ600wの電子レンジで1分加熱する。


2:一旦ラップをめくり、溶けたバターを全体に絡め、再度ラップをかぶせ1分加熱し、よく混ぜ合わせる。

※途中で一旦混ぜるのが面倒な時は、
1:溶かしバターを使い、ぽん酢と溶かしバターを全体に回しかけよく混ぜ合わせ
ふんわりとラップをかけて2分加熱し、取り出してよく混ぜる。 でオッケーです!

コツ・ポイント お洒落盛付けで普段食材がぐんっとランクアップして見える手法

コツ・ポイント お洒落盛付けで普段食材がぐんっとランクアップして見える手法

3:お皿にかいわれ半量を広げてのせて
※葉っぱが外をむくように

→2のばたぽんえのきを中央にのせて

→更にかいわれの残りを中央にのせて

→かにかまを手でほぐしながら更に中央にのせる。

えのきしゃっきしゃきの小気味よい歯ごたえに、とろみもあって、
バターのコクにごま油の香ばしさ。 
ぽん酢のうま味と爽やか酸味。
かにかまからエキスがじゅわ~~~ん。えのきバケツいっぱい食べられそうな勢い。

検証:わちゃっといつものように盛り付けると

検証:わちゃっといつものように盛り付けると

うん。 普段ごはんだ。
って感じの見た目になるあるーッゥ

コツ・ポイント

ぽん酢は、お魚のすり身をつかったかにかまとも相性のより、昆布のぽん酢を使用しています。

材料表記の※1について
えのきは180g袋のもので、石突と固い部分までを切り取り、
食べる部分のみ計ってみて「160g」でした。
なので、石突などがついていないほぐしたパックで売っているものを使用する場合は160gで作ってくださーいっ♪


SNSでシェア
詳しく見る

2019年11月20日 18:28
青山金魚さん、こんにちは。 バタぽん大好きです♡ 私もみました、カニカマのテレビ。 小腹が空いた時にマヨつけてペロリって、着色料とかよく見もせずに買っていたから自分だけ食べてて罪悪感あったけど、ちゃんと後ろを見て買ってれば良かったと反省しました。 最近はギョニソにも注目してます。
2019年11月20日 21:29:18
あーちゃんこんばんわーっ💛 うんうんっ ひと昔前と違って、今はトマト色素やパプリカ色素などを使用しているものが多いので 安心して食べれるものが多くなりましたよねーっ♪♪♪ 最近の我が家の息子のお気に入りは、ほかほかごはんにカニカマをほぐしてわさっとのせて、たまご割り入れて、しょうゆたらり。で カニカマTKG作ってるよーっ わひゃひゃ。
コメントをもっと見る