今回見直すのはこちら…リビングの作りつけの大容量収納です。
こちらの収納の中を見直すべく、セリアの「A4ファイルボックス」を活用してみました。
セリア「A4ファイルボックス」
100円(税別)。サイズ約縦328×横125×高さ231mm。こちらはホワイトですが、ブラック、クリアタイプもありましたよ!
大容量収納にはもってこいのひと品。あまりの優秀さに、何個も買いたし、現在わが家に20個近くあります笑。
一段目の向かって左のボックスに、再利用する紙袋を入れました。実はこの4倍くらいの量の紙袋を保管しておりまして…。この度の収納見直しで、3分の1を処分しました。
これからは、このボックス内に収まるだけの紙袋以外は持たないようにしようと思います。
真ん中のボックスには、古新聞とラッピング用紙袋を、向かって右側のボックスには、茶封筒を収納しました。
二段目の向かって左のボックスには、レターセットを。
今まで、いろんなところに散在していたので、一つにまとめてすっきりしました。
二段目の真ん中のボックスには、ラッピングセットを。リボンなども一緒に収納しています。
二段目の向かって右側のボックスには、インクジェットの写真用用紙や、はがき、ラベルなどを。
パソコンやプリンター関係に必要な紙類をひとつにまとめました。
三段目の向かって左側には、カメラとその充電器や望遠レンズを。
カメラは週に半分くらいの頻度で使うので、こちらに収納しておくとサッと取りだせて便利です。
三段目の真ん中のボックスには、子供たちの学校に関する書類、そして私の仕事に関する書類を。
毎日このボックスの利用率が一番高いです!
三段目の向かって右のボックス。実はこちらだけは「A4ファイルボックス」ではなく、
同じくセリアの「ラッセバスケット A4スタンド ホワイト」を使用しています。
扉の蝶番の金具が出っ張っているため、こちらだけ「A4ファイルボックス」が収まらないので。
中には、発送(フリマアプリ等)の際に使うプチプチを収納しています。
ちなみに「ラッセバスケット」は以前こちらの記事でご紹介しました
↓ ↓ ↓ ↓
そして、観音開きの扉の中の収納ですが、こちらは子供たちの関係の物が多くを占めています。
その中にA4ファイルボックスを4つ設置しました。
中には、子供の学校や塾のテキストなどの勉強道具。
これらはリビング学習のわが家にとって、とても有効的な使い方。
テーブルで学習する際に、サッと取りだせます。
学習が終わった際にも、勉強道具をサッとボックスに収納してから棚に戻すという形。
たまに、テーブルの上に放置したまま登校したりしますが、そんな時でも私がこちらのボックスにまとめて入れるくらいはできるので、テーブルに勉強道具がなくなり、ストレスフリーになりました!!
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます