貝印さんの『包丁研ぎ石』の正しい使い方を伝授頂きました(暮らしニスタオフ会)

貝印さんの『包丁研ぎ石』の正しい使い方を伝授頂きました(暮らしニスタオフ会)
投稿日: 2019年10月7日 更新日: 2019年10月7日
閲覧数: 7,727
13 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
Amebaオフィシャルブロガー ◆ヴォーグ学園講師◆ハンドメイド&DIYク...
暮らしニスタさんのオフ会企画で『貝印』本社にて包丁研ぎに参加させていただきました。
包丁研ぎなんていつも自己流だし、よく茶碗のでやるのよ~なんて母に教わってやってたくらいで正直道具ってそんなに必要なんだろうかって思っていました
しかも、包丁研ぎにそんな技術なんて必要ないでしょ?くらいに思っていた私
今回教えていただいたことで完全に覆されましたーー!!

暮らしニスタオフ会は「貝印」本社にて。

暮らしニスタオフ会は「貝印」本社にて。

秋葉原にある貝印さん。

最近では2年前にもなるかな。ハサミと一緒に研いでもらったの。。。
あぁ。。。気づけばもう2年・・・

包丁は毎日使うものなので切れ味がよければもちろん調理の効率も上がるのでいいってことはわかっているのですが、なかなか包丁を研ぐということはあまりしてこなかったので切れ味が悪くなると買い替えを考えてしまう程でした。
包丁研ぎに出すこともありましたが、今回は道具の正しい使い方を伝授頂き体験してよかったと感動の講座となりました!

ショールーム内も見ごたえ満載

ショールーム内も見ごたえ満載

萌えポイント満載なキッチングッズがずらり

包丁一つとってもいろんな種類があるんですねー!!

早速包丁とぎスタート!!

早速包丁とぎスタート!!

テーブルにセットされた研ぎ石と研ぎ石を研ぐ石

まず水に浸して十分水を吸わせるんだそう
ブクブク泡が見えるでしょうか?

15分くらいするとこの泡がなくなるそうです

まずは包丁の持ち方から伝授頂きました!

まずは包丁の持ち方から伝授頂きました!

研ぐときの包丁の持ち方から丁寧に指導頂きました!
人差し指はまっすぐに、親指は一番手前になるようにしっかり握ります

小指が入るのを目安に包丁を斜めに傾けて

力を加えずに研いでいきます

早速試してみた!

早速試してみた!

一生懸命真ん前で聞いていたのにいざ自分がやるってなると
なかなか理想通りな研ぎにならなくて最初は苦戦しましたが

だんだんとコツをつかんできたら鋼が少しずつ削れてきました♪

研いだ後の切れ味は??

研いだ後の切れ味は??

教えてもらった通りに研いだ後はトマトを切ってみたら

なんとこの薄さでスライスできましたーー!!
感動!!

包丁買ったばかりの時みたい♡
この切れ味を知ってしまったら家にある切れなくなった包丁も研いでよみがえらせたいーー!!

でも安易にしてしまうと娘たちが手を切らないか心配ですが ^^;

やっぱり切れる包丁は調理時間がスムーズになりますよね
主婦には嬉しい♡

研ぎ石のお土産付き♪

研ぎ石のお土産付き♪

お土産にいただいた研ぎ石と研いだ後の研ぎ石の面直しようの研ぎ石のダブルセット
お土産の紙袋もお洒落なのがツボです♡


研ぎ石も最後は面直しといって平らな状態に戻さないでいると
研ぎ石自体がすり減った状態になるので
そのままでまた刃物を研ぐと刃先の形が変わってしまうんだそう

セットなんてありがたすぎます♡
これから大事に扱わないと!!

裁ちばさみのメンテナンスはメーカーへ!

裁ちばさみのメンテナンスはメーカーへ!

せっかくなのでと、裁ちばさみのこと聞いてみようかと持参したんです

よく刃先を持つと手の油でさびてしまうといいますが
どんなに気を付けるようにしていてもやっぱり錆が発生してしまうんです

研ぎ石もいただいたし、自分でできるかなーなんて安易な質問をしたらば
ハサミは2枚刃なので包丁とは違う特殊な研ぎ方なんだそう

へたに素人が手を出すとハサミが使い物にならなくなるので
包丁とぎを専門にする人にお願いするよりは、メーカーが安心とのことです

実は私も失敗した口です ^^;

鉄なのでどうしても錆びてしまうのは仕方ないんだそう
ちょっとだけ油を付けて拭き取ってあげるくらいしか対処法はないそうです^^

ということで、また入院させることになりそうです
裁ちばさみは切れ味が大事なので時々メンテナンスしてますが
やっぱりプロにお願いしようと思います

今回生活の中で実際に必要になる知識が盛りだくさんで
本当にためになるお話をたくさん聞けて良かったです!

暮らしニスタ編集部の担当者様、ご一緒してくださいましたニスタの皆様
改めましてこの度は素敵な機会を頂きありがとうございました♪

コツ・ポイント

包丁研ぎの常識を覆すほどすごく丁寧に教えていただき、道具を持つだけでなく使い方を知ることも本当に大事だなと身をもって感じました。忘れないうちにお家の包丁も時間を見つけて丁寧に研いでみようと思います。当日の様子はブログでも紹介していますよかったら覗いてくださいね!⇒https://yunyuns.exblog.jp/30801588/


SNSでシェア


関連するキーワード