お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

スリムに取り出しやすく!かさばる大量のストローを空中収納!

スリムに取り出しやすく!かさばる大量のストローを空中収納!
投稿日: 2019年9月25日 更新日: 2019年9月30日
閲覧数: 6,114
8 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
出産を機にとにかく捨てればいい!と断捨離するも、部屋も心もスッキリ...
小さい子どものいるおうちでは、毎日の飲み物の食器は、何をつかっていますか?

我が家は4才と2才の子ども、コップも使うけど、成長の個性も様々。

下の子はコップが上手ではない(笑)!

そして姉の分までコップをひっくり返したり…そういうお年頃ですね。(;'∀')

あまりにもひっくり返されることがふえたので二人そろって、

ストローをつけるタイプのストローマグを利用!

といっても、付属のストローは噛みかみしてしまい処分、100均の大容量ストローを使うことに。

使い捨てにしたことで、ストローを洗う手間をなくせたことがとっても楽になりました!


でもこのストローが本当に大容量で(汗)、収納スペースはとるし、

本数が減るとパラパラ倒れたり、上の子は次々に取っていって無駄遣いされてしまうしで、

とにかくかさばる散らばる、収納の中の悩みの種になっていました。


そこで思いついたのが、

\\本数が多かろうが、少なかろうがスペースを確保できる方法!//

子どもには手の届かないキッチンの吊り戸扉裏に、

フリーザーバッグを両面テープでくっつけて、ストロー収納をつくってみました!

材料 (材料はどこのおうちにもありそうなもので◎)

  • フリーザーバッグ大きめ :1
  • はがれにくい強力両面テープ :適量
  • はさみ

①フリーザーバッグの底の端を2センチほどカットして、両面テープで扉に接着。

①フリーザーバッグの底の端を2センチほどカットして、両面テープで扉に接着。

フリーザーバッグは、ストローを横に倒して収納できる幅のものを用意。

仕組みは、カットした底の端の一部からストローを引っ張り出すもの。

袋の底の端をななめに2センチほどカット。

②ストローを袋に補充したら、奥からピュッと押すだけ♪

②ストローを袋に補充したら、奥からピュッと押すだけ♪

両面テープで接着してから補充しても◎

ストロー自体は軽いですが、はがれないような強めのテープがおすすめです。

とっても簡単な収納方法。

使うときのコツは、奥から軽く押すだけで、ピュッとでてくるので

かさばらない収納を叶えるだけでなく、とっても手軽に取り出せるようになりました!

コツ・ポイント

ストローは、個包装ではないものを選ぶと、滑りやすく取りやすいですよ♪

我が家の場合、子どもに触れない位置がよかったため、吊り戸にしましたが、

気にならないのであれば、どこの扉裏でも設置可能です(^^)/

閉まる場所の収納内部は、ケースなどの奥行きに余裕をもたせることをおすすめします。



SNSでシェア
詳しく見る




「収納・整理整頓」の人気アイデア