冷凍食品でアレンジ!お弁当&ランチレシピ「みんな大好き!Sushi弁当」

冷凍食品でアレンジ!お弁当&ランチレシピ「みんな大好き!Sushi弁当」
投稿日: 2019年9月20日 更新日: 2019年9月20日
閲覧数: 7,738
5 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
テーブルマークの公式アカウントです。うどん、ごはん、パン、お弁当な...
テーブルマークの人気お弁当おかずが、お寿司に大変身!
3種を一緒に詰めれば、見た目も華やかに。

材料 (3人分)

  • 【五目ごはんのサラダ巻き】 :(1本分)
  • 五目ごはん :200g
  • かにかま :3本
  • きゅうり :1/2本
  • サラダ菜 :2~3枚
  • 焼きのり(全形) :1枚
  • マヨネーズ :適量
  • 【ささみ竜田の巻き寿司】 :(1本分)
  • ごはん :1/2合
  • すし酢 :大さじ1
  • 「若鶏ささみの梅しそ竜田揚げ」 :3本
  • スライスチーズ :2枚
  • 焼きのり(全形) :1枚
  • 【えびフライいなり】 :(小6個分)
  • ごはん :1/2合
  • すし酢 :大さじ1
  • 黒ごま :小さじ1
  • 「サクうまっ!えびフライ」 :6本
  • いなり揚げ(市販) :小6枚(@約12g)
  • 【れんこん卵のクレープ風】
  • れんこん(薄切り:酢水にさらす) :50g
  • オリーブオイル :小さじ2
  • 塩・こしょう :少々
  • 大葉 :3枚
  • マヨネーズ :少々
  • 【A】
  • :2個
  • みりん、薄口しょうゆ :各小さじ1
  • 【いんげんのごまみそチーズ和え】
  • いんげん(3~4cm長さ) :100g
  • ベーコン(細切り) :3枚
  • 【B】
  • クリームチーズ(室温) :大さじ2
  • 白みそ、はちみつ、白炒りごま :各小さじ1
  • 温野菜(ズッキーニ&にんじん)、季節の和風ピクルス :各適量

①【五目ごはんのサラダ巻き】を作る

1.五目ごはんはレンジ加熱して冷ましておく。
  きゅうりは縦長3本に細切りしておく
2.焼きのりに五目ごはんを広げる。
  ラップを敷いた巻きすの上に裏返してのせる
3.焼きのりにマヨネーズを塗り、サラダ菜、かにかま、きゅうりをのせて巻く(裏巻きを作る)
4.食べやすい大きさに切る

②【ささみ竜田の巻き寿司】を作る

②【ささみ竜田の巻き寿司】を作る

1.「若鶏ささみの梅しそ竜田揚げ」はレンジ加熱して冷ましておく。
  ごはんにすし酢を混ぜ合わせる。
2.巻きすに焼きのりを置き、すし飯を広げる
3.スライスチーズ、ささみの竜田揚げをのせて巻き、食べやすい大きさに切る

③【えびフライいなり】を作る

③【えびフライいなり】を作る

1.「サクうまっ!えびフライ」はレンジ加熱して冷ましておく。
  ごはんにすし酢、黒ごまを混ぜ合わせる
2.いなり揚げにすし飯を少量入れ、その上にえびフライをのせる
3.さらにその上からすし飯を詰めて形を整え、半分にカットする
※えびフライがいなり揚げの横幅より長い場合は、しっぽに近い部分をカットし、写真のように後のせして飾る

④【れんこん卵のクレープ風】を作る

1.フライパンにオリーブオイルを熱し、水気を切ったれんこんの両面を焼く
2.こしょうで下味をつけ、混ぜ合わせた【A】を流し込む。フタをして火が通るまで中弱火で加熱する
3.あら熱がとれたら3等分の扇型に切る。
  片面にマヨネーズを塗って大葉をのせ、クルクル巻いて盛りつける

⑤【いんげんのごまみそチーズ和え】を作る

1.いんげんはラップに包んで電子レンジ600Wで1分加熱する。
  ボウルに【B】を混ぜ合わせる
2.フライパンでベーコンを炒め、脂がでてきたらいんげんも加えてさっと炒める
3.2を【B】と和える

コツ・ポイント

3種のお寿司を一つのお弁当箱に詰めるととっても華やか!
食べやすいよう、通常より少し小さめの巻き寿司に仕上げるのがポイントです。

五目ごはんの裏巻き寿司は、焼きのりの片面全体にごはんを広げてしまってOK!裏返して具材をのせ、端からくるくる巻いていく「のの字巻き」なのでとっても簡単です。

れんこん玉子のクレープ風は、そのままはもちろんですが、いんげんのごまみそチーズ和えや温野菜などを一緒に巻いても楽しめます。



SNSでシェア