お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

しつこい汚れはつけ置きが一番!五徳の掃除は重曹にお任せ

しつこい汚れはつけ置きが一番!五徳の掃除は重曹にお任せ
投稿日: 2019年8月27日 更新日: 2020年7月1日
閲覧数: 32,535
9 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
『助家事さん』は株式会社タスカジ( https://taskaji.jp/)が運営する...
ガスコンロの五徳は、汚れがついても、熱くてすぐにお掃除できないために、ついつい後回しにしいがちですよね。そのため、五徳は、しつこい汚れとなって落とすのに苦労しやすい箇所でもあります。そこで今回は、五徳のしつこい汚れを落すための、つけ置きを用いた五徳の掃除方法をご紹介します。

五徳の掃除には重曹が効く

五徳の主な汚れは、油汚れです。油汚れは、酸性の汚れのため、アルカリ性の性質を持つ重曹を用いれば、汚れが中和されよぐれるために、落としやすくなりますよ。また、重曹には研磨作用もあるので、焦げ付きを落とす野にも効果的です。

軽い汚れなら、直接、重曹水をスプレーして布で拭き取るだけで、スッキリ落とすことが十分に可能です。重曹水は、スプレー容器を用意し、そこに水100mlに対して、重曹粉末小さじ1の割合で溶かせば、簡単に作ることができます。常備しておけば、他の箇所の油汚れを落とすのにも使えるので便利ですよ。

しかし、長い間放置された汚れは、重曹水をスプレーするだけでは、なかなか落ちません。そんなときは、重曹を用いたつけ置きを行いましょう。

重曹によるつけ置きの方法

重曹によるつけ置きの手順は、以下の通りです。

1.洗い桶などの大きめの容器を用意します。

なければゴミ袋などでもOKです。

2.用意した容器にぬるま湯1リットルと重曹大さじ3を入れてよく溶かしまし

3.ぬるま湯と重曹を溶かした容器に五徳を入れる

4.そのまま30分~1時間程度放置した後、スポンジなどで汚れを落とします。あとは水でよくすすぎ 、しっかりと乾かせば完了です。

多くの場合、この方法でスッキリ五徳の汚れは落とすことができます。

つけ置きでも落ちない場合

つけ置きでも、どうしても落ちないほどしつこい五徳の汚れは、煮沸してからつけ置きするという方法を試してみましょう。

手順は以下の通りです。

1.鍋に水1リットルと重曹粉末大さじ4を入れてよく溶かします

2.鍋に五徳を入れた後、火をつけます

3.沸騰したらすぐに火を止め、そのままの状態で、3時間程度つけ置きします。

放置後は、スポンジなどで汚れを落とし、水でよくすすいで、乾かせば完了です。

五徳はその都度手入れすればつけ置き要らず

五徳は、毎回、コンロを使用後に、重曹水をスプレーして、汚れをさっと拭き取るというお手入れを続けましょう。そうすることで、つけ置きが必要になるほど、しつこい汚れになるのを防ぐことができます。

コツ・ポイント

重曹を使った五徳のつけ置きの方法についてご紹介しましたが、おわかりいただけたでしょうか?つけ置きしても汚れが落ちない場合は、劣化による五徳の寿命が来ていると考えられます。その場合は、買い替えを検討してみましょう。なお、つけ置きでキレイになった五徳は、汚れにくくするために、薄くサラダ油を塗る方法をおすすめします。

ライター:sion



SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード