お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
料理レシピ

ゴーヤの下処理

野菜の家事コツ!実践レポートコンテスト
  • ブログで紹介
ハクヨワネ
ハクヨワネさん
東京都内で調理の仕事をしています 日々戦場(キッチン)で奮闘...もっと見る
ゴーヤの下処理

夏と言えばゴーヤ、ですね。でもゴーヤの下処理ってどうやるんだろう…買ったり貰ったりしたはいいけど、調理の仕方がいまいちわからない…苦いから子供も夫も食べてくれないから買わない…下処理の仕方がめんどくさそうで進んで買う気にはならないなあ…なんて方におすすめなゴーヤの下処理の仕方をご紹介します。このやり方だとゴーヤの苦みがなくなるのでとてもおすすめですよ

材料 (ゴーヤ)

  • :適量
  • 砂糖:適量

作り方

ゴーヤのヘタを取り、縦半分に切る

ゴーヤのヘタを取り、縦半分に切る

綿をスプーンなどで取り、2、3㎜幅に切る

綿をスプーンなどで取り、2、3㎜幅に切る

綿は大体取れればでOK
2、3㎜の幅で切ると薄いので苦みを感じなくなる。しかし炒め物の場合などは5㎜幅くらいに切ってもいい(薄すぎると食感がなくなるから)

塩と砂糖を振る

塩と砂糖を振る

ボールにゴーヤを入れて塩と砂糖を振り入れ、10分ほど置いておく。通常はお塩だけで水抜き(その際にゴーヤの苦みも抜ける)するが、お砂糖も入れるのがポイント
待ってる間に鍋などで湯を沸かしておく

お湯でさっと茹でる

お湯でさっと茹でる

軽く水気を絞ったら、沸騰した鍋などにゴーヤを入れて、さっと茹でる(15秒くらい)

粗熱を取る

粗熱を取る

ザルにあげて水に当てたら、水気を切って粗熱を取る

コツ・ポイント

そのままお浸しにして食べるのもいいですし、炒め物にも揚げ物にもいいですよ

ゴーヤを薄く切る事、お塩と砂糖でゴーヤの水抜きをすることで、苦みも抜けてくれるので、このちょっとした一手間で苦みの少ないゴーヤになりますよ

ハクヨワネ
ハクヨワネさん
東京都内で調理の仕事をしています 日々戦場(キッチン)で奮闘中! 調理の仕事を活かして、食材の基本的な切り方や処理、また保存方法などの家庭にも役立つ知識を掲載していけたらいいな、と思っています
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

225553

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

mamayumiさん

117594

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

3

happydaimamaさん

90308

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

舞maiさん

80784

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

シンバルさん

61468

夫と二人暮らしの60代主婦です。 2021年2...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

794012

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

473041

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

384509

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

293716

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

5

KMママさん

175862

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

🌠mahiro🌠さん

16991754

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

おおもりメシ子さん

8312386

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

4児ママRomiさん

10078004

100均/廃材/古着を活用したリメイク、DIYが...

コストコ男子さん

12060312

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

ハニクロさん

3920649

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

ちょっと差がつく【お花見弁当】コンテスト
【突っ張り棒】アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2019/08/24/6c296bf75656571eb8b1bf1c08510bd0.jpg
ゴーヤの下処理
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

ゴーヤの下処理
2019年08月25日

夏と言えばゴーヤ、ですね。でもゴーヤの下処理ってどうやるんだろう…買ったり貰ったりしたはいいけど、調理の仕方...
ハクヨワネさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

ゴーヤの下処理
2019年08月25日

夏と言えばゴーヤ、ですね。でもゴーヤの下処理ってどうやるんだろう…買ったり貰ったりしたはいいけど、調理の仕方...
ハクヨワネさん