ゴーヤの下処理

ゴーヤの下処理
投稿日: 2019年8月25日 更新日: 2020年6月6日
閲覧数: 17,745
6 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
東京都内で調理の仕事をしています 日々戦場(キッチン)で奮闘中! ...
夏と言えばゴーヤ、ですね。でもゴーヤの下処理ってどうやるんだろう…買ったり貰ったりしたはいいけど、調理の仕方がいまいちわからない…苦いから子供も夫も食べてくれないから買わない…下処理の仕方がめんどくさそうで進んで買う気にはならないなあ…なんて方におすすめなゴーヤの下処理の仕方をご紹介します。このやり方だとゴーヤの苦みがなくなるのでとてもおすすめですよ

材料 (ゴーヤ)

  • :適量
  • 砂糖 :適量

ゴーヤのヘタを取り、縦半分に切る

ゴーヤのヘタを取り、縦半分に切る

綿をスプーンなどで取り、2、3㎜幅に切る

綿をスプーンなどで取り、2、3㎜幅に切る

綿は大体取れればでOK
2、3㎜の幅で切ると薄いので苦みを感じなくなる。しかし炒め物の場合などは5㎜幅くらいに切ってもいい(薄すぎると食感がなくなるから)

塩と砂糖を振る

塩と砂糖を振る

ボールにゴーヤを入れて塩と砂糖を振り入れ、10分ほど置いておく。通常はお塩だけで水抜き(その際にゴーヤの苦みも抜ける)するが、お砂糖も入れるのがポイント
待ってる間に鍋などで湯を沸かしておく

お湯でさっと茹でる

お湯でさっと茹でる

軽く水気を絞ったら、沸騰した鍋などにゴーヤを入れて、さっと茹でる(15秒くらい)

粗熱を取る

粗熱を取る

ザルにあげて水に当てたら、水気を切って粗熱を取る

コツ・ポイント

そのままお浸しにして食べるのもいいですし、炒め物にも揚げ物にもいいですよ

ゴーヤを薄く切る事、お塩と砂糖でゴーヤの水抜きをすることで、苦みも抜けてくれるので、このちょっとした一手間で苦みの少ないゴーヤになりますよ



SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード