
キレイに洗い乾いた牛乳パックを開いたらまずはいらない箇所は切り取って
引き出しや折りたたんだ服のサイズに合わせてカットするのみ
元々ついている折り目を活用。折り目の部分がL字の部分になるのでカットしたら折り目を押さえて出来上がり
微調整を入れながら、あとは服に合わせて仕切りを入れるだけ
自由にサイズカットができるので、我が家では色んな箇所で牛乳パックの仕切りを愛用中
仕切りを使うようになって、スッキリと収納ができるようになりました。
子どもには1枚1枚仕切りを使ってしまうとかえって使いにくい場合もあるのかなと思い、年齢に応じて大きく仕切る、種類別に仕切るなどして使うようにしています
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます