出入り口に近い右側にお父さんのトップスを入れるケースを置く。
真ん中は奥行きの短い衣装ケースを置き、使用頻度が低いモノを入れ、奥側に揃える。
左側にお母さんのトップスを入れる衣装ケースを置く。
カラーボックス3段のモノを横に倒して、衣装ケースの上に渡す。できれば衣装ケース3つ分の横幅の板を乗せてその上からカラーボックスを乗せた方が良いです。
カラーボックス右側にお父さんのボトムス、左側にはお母さんのボトムスを入れる。
真ん中には下着を入れられる小引き出し(カラーボックスのサイズに合うもの)をいれる。
カラーボックス外の左側にはお母さんの下着や靴下などが入る小引き出しを置く。
一時置きボックスは浅めのものを選ぶ。
深いと何を入れたかわからなくなったりするから。
ここには洗濯をすぐにしなくても良い服や、部屋着、パジャマなどを入れる。
下段は引き出し式の収納を選び上から見て取れるようにする。
右側の収納には姉の、左側には妹のモノを、上の引き出し→朝の身支度に必要なもの、2番目→夜の身支度に必要なもの、3段目→その他の使用頻度が中程度のもの、4段目→浴衣や水着など使用が一時的なものを同じように入れる。
チェスト上段に姉のトップス、中段には妹のトップス、下段は2人のボトムスを軽く左右で分けて入れる。
(姉妹の身長はあまり変わらない。)
チェストの上に浅いワイヤーカゴを2人分置き、翌日の洋服を前日に用意して入れて置くようにする。
衣装ケースの天板は弱いので、カラーボックスの下に板を這わせておくと良いです。
その場を動かなくても済むように縦のラインに同じ人の衣類を収納すると良いです。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます