システマチックな押入れでラクチン身支度

システマチックな押入れでラクチン身支度
投稿日: 2019年7月7日 更新日: 2019年7月7日
閲覧数: 2,208
14 この人たちがステキしました
ステキをしている人
下着から靴下、トップス、ボトムスを色々な収納ケースなどを駆使してシステマチックにそして人別に収納。

◇上段には奥行きのある衣装ケースの上にカラーボックスを横に置き、大人のボトムスを積んで簡単収納。小引き出しには下着、靴下などを入れ、カラーボックス上には一時置きボックスですぐに洗濯しない衣類やパジャマなどを入れるボックスを配置。
ボトムスの近くにベルトをハンギング。

◇下段は子供ゾーン。姉妹でお揃いの収納家具を入れ、
引き出しの上の段には靴下やハンカチを入れ、朝の身支度収納、2段目には下着とパジャマを入れ夜の身支度収納にしてあります。
子供達の普段着は白の三段チェストに入れ、チェストの上にワイヤーカゴを乗せ、次の日の洋服を前日に決めて入れられるようにしてあります。

◇上段衣装ケースの左側にはスペースを空け、平日は子供たちのランドセルを置けるようにして、朝起きたら二階の自分の部屋まで行かずとも学校の準備ができているようにしてあります。

◇季節の違う衣類や客用布団、備蓄用ミネラルウォーターは押入れ左側にまとめて、普段は滅多に開かなくても良い状態にしてあります。


★着替えをする際にあちこち動かなくても、その場で全て着替えられるように縦のラインを意識しての収納にしてあります。
高さは大人と子供で分けて、お互い無理せず衣類を取り出せるように収納ケースや家具を選びました。

★カラーボックスを横に倒してボトムスを入れ、小引き出しを間に入れて左右で人別に分けたところが特に工夫しました。

★3つあるうちの真ん中の衣装ケースだけ奥行きが短いが、前揃いにしてないのはわざと。ケース前の空きスペースに畳んだ洗濯物を置くためです。ケースの上に置くとしまう時に置いた洗濯物が邪魔になったり、高さがあるので少し態勢が辛くなるからです。
真ん中の衣装ケースにはオフシーズンのパジャマやスポーツジム用の衣類を入れ、あまり使用頻度が高くないものを入れています。ここも工夫した1つです。

材料 (家族4人分)

  • 衣装ケース(押入れの奥行きちょうどのもの) :2つ
  • 衣装ケース(押入れの奥行きの3分の2のもの) :1つ
  • カラーボックス(3段) :1つ
  • 小引き出し :2つ
  • 布製ボックス(浅めのもの) :3〜4つ
  • 引き出し型衣装家具(4段くらいのもの) :2つ
  • チェスト(3段くらいのもの) :1つ
  • ワイヤーカゴ(A4サイズぐらいの浅めのもの) :2つ

衣装ケースを3つ並べる。

衣装ケースを3つ並べる。

出入り口に近い右側にお父さんのトップスを入れるケースを置く。
真ん中は奥行きの短い衣装ケースを置き、使用頻度が低いモノを入れ、奥側に揃える。
左側にお母さんのトップスを入れる衣装ケースを置く。

衣装ケースの上にカラーボックスを横に倒して置く。

衣装ケースの上にカラーボックスを横に倒して置く。

カラーボックス3段のモノを横に倒して、衣装ケースの上に渡す。できれば衣装ケース3つ分の横幅の板を乗せてその上からカラーボックスを乗せた方が良いです。
カラーボックス右側にお父さんのボトムス、左側にはお母さんのボトムスを入れる。
真ん中には下着を入れられる小引き出し(カラーボックスのサイズに合うもの)をいれる。
カラーボックス外の左側にはお母さんの下着や靴下などが入る小引き出しを置く。

カラーボックスの上に一時置きボックスを設置する

カラーボックスの上に一時置きボックスを設置する

一時置きボックスは浅めのものを選ぶ。
深いと何を入れたかわからなくなったりするから。
ここには洗濯をすぐにしなくても良い服や、部屋着、パジャマなどを入れる。

押入れ下段に引き出し式の収納家具を姉妹分置く。

押入れ下段に引き出し式の収納家具を姉妹分置く。

下段は引き出し式の収納を選び上から見て取れるようにする。
右側の収納には姉の、左側には妹のモノを、上の引き出し→朝の身支度に必要なもの、2番目→夜の身支度に必要なもの、3段目→その他の使用頻度が中程度のもの、4段目→浴衣や水着など使用が一時的なものを同じように入れる。

チェストには子供たちの洋服を入れ、その上にワイヤーカゴを置く。

チェストには子供たちの洋服を入れ、その上にワイヤーカゴを置く。

チェスト上段に姉のトップス、中段には妹のトップス、下段は2人のボトムスを軽く左右で分けて入れる。
(姉妹の身長はあまり変わらない。)
チェストの上に浅いワイヤーカゴを2人分置き、翌日の洋服を前日に用意して入れて置くようにする。

コツ・ポイント

衣装ケースの天板は弱いので、カラーボックスの下に板を這わせておくと良いです。

その場を動かなくても済むように縦のラインに同じ人の衣類を収納すると良いです。


SNSでシェア