お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
料理レシピ

もう買わない!全部カリッカリッの手作り芋けんぴ

  • ブログで紹介
kabura
kaburaさん
6歳娘のママです。 グルテンフリー米粉パン&お菓子作りが大好...もっと見る
もう買わない!全部カリッカリッの手作り芋けんぴ

さつまいもと言えばやっぱりコレ!
芋けんぴは買う物だと思っていませんか?
おうちで簡単に、しかも味見が止まらないくらい美味しいです。
やめられない止まらない美味しさ♡
お子様のおやつにもオススメです!

材料

  • さつまいも:中1本
  • 砂糖:大さじ3
  • :大さじ2
  • 揚げ油:適量

作り方

さつまいもを切る

さつまいもを切る

サツマイモを2ミリにスライスして、また2ミリ幅のスティック状に切る。
できるだけ同じ太さがベスト!

水気を切って乾燥

水気を切って乾燥

切ったものから順に水を入れた容器に入れてアク抜きし、キッチンペーパーで水気を軽く拭き取る。
大きめのバットなどに布巾やキッチンペーパーを敷いて、その上に芋を広げ、上から更にキッチンペーパーを被せ、最低1時間放置!←時間がなければ水気をしっかり拭き取るだけでOK。

カラッと揚げる

カラッと揚げる

サツマイモを乾燥させたら、鍋に油を入れて約170℃の低温でじっくり約10分揚げる。写真のように菜箸で持っても折れないくらいパリッとしてきたら、もうすぐ引き上げるサイン!
そして引き上げる目安は焦げる前のこんがり茶色がベスト!

飴を絡ませて完成

飴を絡ませて完成

別の鍋に砂糖と水を入れて、キャラメル色になるまで少し煮詰める。
完全にドロドロよりも、少し水気が残ってるくらいがベスト!
揚げたてのサツマイモを絡ませたら、クッキングシートの上に広げて乾燥させれば完成!

コツ・ポイント

①サツマイモは、ホクホク系の品種を使って下さいね☆最近は安納芋などの蜜が多くてしっとり系品種も多く出回ってきていますが、しっとり系を使うと揚げてもムチムチ食感になります。

②揚げながら、サツマイモが崩れない程度に時々混ぜて下さい。焦げ&揚げムラ防止のため。引き上げポイントは、こんがり色と菜箸で触った感じがカリッとしていること!

kabura
kaburaさん
6歳娘のママです。 グルテンフリー米粉パン&お菓子作りが大好きな専業主婦です。 私と娘のアレルギー(卵、乳、大豆)克服経験から、手作りやカラダに優しいお菓子・お料理を心がけています。 現在...
  • ブログで紹介

この投稿はこちらの特集で紹介されています!

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9556

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5045

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

*yuko*(曽布川優子)さん

4035

20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取...

4

栄養士まみさん

4028

8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄...

5

花ぴーさん

3635

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

1

mamayumiさん

89149

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

81216

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

舞maiさん

42291

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

30335

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

🌠mahiro🌠さん

30194

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

なが みちさん

3696684

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

花ぴーさん

8584847

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

ハニクロさん

3952939

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

RIRICOCOさん

4290187

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

🌠mahiro🌠さん

18132775

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2018/11/12/28df46ea18b791f1dc7d9706bcdfb2f4.jpg
もう買わない!全部カリッカリッの手作り芋けんぴ
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

もう買わない!全部カリッカリッの手作り芋けんぴ
2014年10月15日

さつまいもと言えばやっぱりコレ! 芋けんぴは買う物だと思っていませんか? おうちで簡単に、しかも味見が止...
kaburaさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

もう買わない!全部カリッカリッの手作り芋けんぴ
2014年10月15日

さつまいもと言えばやっぱりコレ! 芋けんぴは買う物だと思っていませんか? おうちで簡単に、しかも味見が止...
kaburaさん