入居8年目 住んでみて良かったマンション設備

入居8年目 住んでみて良かったマンション設備
投稿日: 2019年7月17日 更新日: 2019年7月17日
閲覧数: 20,884
14 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
気持ち+片付け整理コンサルタント門野内絵理子(もんのうちえりこ)です...
こんにちわ!大阪吹田市在住 引越しオーガナイザー門野内絵理子です。

私の周りでは新居を購入されるお客様が
チラホラ増える時期です。

そこで、
引越し11回、夫も引越し11回の経験を元に選んだ我が家のマンションの良かった設備をご紹介してみたいと思います。
お家選び、お家を建てるうえでヒントになれば幸いです。

【コンセント編】

【コンセント編】

スイッチパネルを開くとコンセント🔌
普段はスイッチパネルなので邪魔にもならず。
高い位置のコンセントは、しゃがむのが難しい妊婦の時や、赤ちゃんに触って欲しくない時など、かなり便利でした。

【コンセント編】

【コンセント編】

洗面所の鏡裏収納にコンセント。
電動歯ブラシ、シェーバー、
充電式の家電が増えたこともあり
充電しながら隠せるコンセント付きの収納は、
かなり使えます!
ドライバーもヘアアイロンもコンセント挿しっぱなしでも隠せます。

【玄関収納編】

【玄関収納編】

玄関周りは靴以外にも収納したいものがたくさん。
傘、日傘、鍵、縄跳び、外遊び道具など
靴を収めるスペースを邪魔することなく、
玄関にスッキリ収まってくれることが大事。
下駄箱の扉裏を活かした収納は
薄い、細かい、玄関周りの収納にぴったりです。

【玄関収納編】

【玄関収納編】

バリアフリーで段差がない玄関が増える中で、
ちょっと座りたい、ちょっと荷物を置きたい時に便利なスツール。
だけど、スツールを置きっぱなしだと邪魔…
格納タイプのスツールなら必要な時に出し入れできるので玄関も広く使えます!
しかも、スツールの中は収納スペースに。

【トイレ収納編】

【トイレ収納編】

トイレットペーパー12ロールが丸ごと入る収納。
袋のまま収まるので忙しい時もトイレットペーパーが投げっぱなしになりませんよ。
12ロール分+収納スペースで掃除道具もスッキリ。
座ったまま届く高さに取り付けてあるのでトイレットペーパーの取り替えも楽チンです。

【洗面収納編】

【洗面収納編】

リビングに洗濯が散乱しない洗濯機の上の収納。
洗濯をセットして取り込んで…
一時置き場にもなります。
ハンガーや洗濯カゴなど
洗面所の足元に溜まりがちなアイテムを頭上に収納すれば、足元スッキリ広々です。

【洗面収納編】

【洗面収納編】

パジャマも下着も収まる大容量のリネン棚。
洗面所で洗濯物を取り込むメリットを活かすには、
リネン棚に洗濯物が収まるスペースがあることが大事。取り込んだ場所で収められると移動の手間が省けるから。
洗面所にパジャマも下着も収まるとお風呂の準備も子どもが自分で出来るので、ママも楽チンできますよ。

【押入れ編】

【押入れ編】

シングル敷布団がすっぽり収まる押入れ間口98センチ。
布団の端っこを折り曲げないと入らない押入れだと、布団の出し入れが面倒で万年床になりやすいとか…
お布団を収めたい場合は、布団のサイズと間口の広さは大事。

【クローゼット編】

【クローゼット編】

廊下からの出入り口と、洋間からの出入り口と
2WAYになっているウォークスルークローゼット。
2箇所からアクセスできるので深いクローゼットでも奥が吹き溜まりにならず使えます。
また、洋間を寝室として使っている時も、
廊下側から入れるので家族を起こす心配なくクローゼットを使えます。

【動線編】

【動線編】

回遊型の間取りで、モノも人も溜まらない。
クローゼットに限らず、通り抜けできる部屋が集まっています。
キッチンから洗面所を抜けて廊下へ。
廊下から和室を抜けてリビングへ。
廊下からクローゼットを抜けて洋間へ。
扉が多く壁面は少ないですけど快適です。

コツ・ポイント

ヒントになるような設備はありましたか?
我が家でのプライベートレッスンも、モデルルーム見学のように、コンセント位置、部屋の形、収納のサイズ、扉の位置、暮らしをシュミレーションしながらご案内しています。
新居はお気に入りだけで暮らしたいですから。


SNSでシェア
詳しく見る