お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
その他生活の知恵

寿命ってどのくらい?知っておきたいバスタオルの捨て時の目安について

公式バッジ
  • ブログで紹介
助家事さん
助家事さんさん
『助家事さん』は株式会社タスカジ( https://taska...もっと見る
寿命ってどのくらい?知っておきたいバスタオルの捨て時の目安について

ほぼ毎日のように使用しているバスタオル。
寿命については、あまり意識したことがない方が多いのではないでしょうか?
ただ使い続けているうちに、使い心地が悪くなるので捨て時の目安については、知っておきたいものです。
そこで今回は、バスタオルの寿命と捨て時の目安をご紹介します。

バスタオルの寿命の目安は洗濯回数

厳密には、バスタオルの寿命は、あるようでないようなもので、使用する側の判断に委ねられるところが大きいです。使用する側が、まだ使えると思っている限りは、寿命を迎えることはない、ということになります。しかし、バスタオルは、消耗品なので、使用回数が増えれば増えるほど、また、洗濯の回数が増えれば増えるほど、確実に消耗することだけは確かです。

ちなみに多くのホテルでは、洗濯回数30回を目安に、それまで使用されてきたバスタオルを処分し、新しいバスタオルに交換することになっているようです。通常のタオルは、洗濯回数が30回を超えると、タオルの布地が傷んで、吸水性や肌触りが悪くなるという理由から、交換の目安を30回と定めているようです。

ただ、これは相当に大雑把な数字ともいえ、実際は、タオルの素材をはじめ、タオルの製造方法、使用者の取扱い方によっても、寿命はかなり異なってくるようです。ですから、一概に寿命はこれくらいと数字で表せない、というのが本当のところです。

寿命と判断し処分する目安

バスタオルを寿命と判断し、処分する目安として以下の点を押さえておきましょう。


1.洗濯しても臭いがとれない

洗濯回数にかかわらず、洗濯しても臭いがとれなくなった場合は、雑菌が繁殖しているため処分を検討しましょう。


2.吸水性が落ちてゴワゴワになっている

吸水性が落ちてゴワゴワになっているタオルを使用すると、皮膚を傷める怖れがあります。体を拭いて、肌触りがよくなかったり、痛いと感じたりするようであれば、速やかに処分を検討しましょう。

バスタオルの寿命を延ばすための注意点

1.柔軟剤を使用しない

洗濯の際に、柔軟剤を使用すると、バスタオルの繊維が柔軟剤によってコーティングされることで、吸水率が大幅にダウンしてしまいますし、バスタオルを傷める要因にもなり、結果的に寿命を縮めることになります。


2.大量の衣類と一緒に洗濯しない

一緒に洗う衣類が多ければ多いほど、その分、衣類とバスタオルとの摩擦が増えるため、傷みやすくなり、寿命を縮めることになります。


3.乾燥機を使わない

乾燥機を使用すると、バスタオルは、ふっくらふわふわな仕上がりになります。そのためついつい乾燥機にかけがちですが、タオル類は、乾燥機を使用すると、縮んだり傷んだりしやすくなるので、結果的に寿命を縮めることになります。


4.直射日光を避ける

紫外線による色あせを招きやすく、やはり寿命が縮みます。


5.重ねて収納しない

畳んで重ねて収納すると、重みで、一番下のバスタオルから順に傷みやすくなります。タオル類は、丸めて並べて収納するようにしましょう。

コツ・ポイント

バスタオルの寿命を判断する目安については、おわかりいただけたでしょうか?やはりバスタオルは、ほぼ毎日、直接身体に触れるものなので、いつも清潔かつ快適に使用したいものですね。何枚かストックして、常に新しいものを使用できるようにしておきましょう。

ライター:sion

助家事さんさんのおすすめ情報

助家事さん
助家事さんさん
『助家事さん』は株式会社タスカジ( https://taskaji.jp/)が運営する家事力向上メディアです。このメディアではお掃除やお料理等の家事ノウハウを中心に、家事に携わるすべての方のスキ...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9392

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5847

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

*yuko*(曽布川優子)さん

4175

20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

4049

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

5

栄養士まみさん

3633

8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄...

1

mamayumiさん

365613

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

214392

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

舞maiさん

145346

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

36518

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

🌠mahiro🌠さん

32444

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

michiカエルさん

4588599

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

*ココ*さん

5283588

気持ちいい時、その一瞬を過ごせたらそれでいいのだ

🌠mahiro🌠さん

18128841

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

roseleafさん

8373000

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

香村薫さん

5289213

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2019/06/17/4dd81d25c7bcadaf9a1cdd0d613b1933.jpg
寿命ってどのくらい?知っておきたいバスタオルの捨て時の目安について
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

寿命ってどのくらい?知っておきたいバスタオルの捨て時の目安について
2019年06月17日

ほぼ毎日のように使用しているバスタオル。 寿命については、あまり意識したことがない方が多いのではないでしょ...
助家事さんさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

寿命ってどのくらい?知っておきたいバスタオルの捨て時の目安について
2019年06月17日

ほぼ毎日のように使用しているバスタオル。 寿命については、あまり意識したことがない方が多いのではないでしょ...
助家事さんさん