お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

私の使いやすいアイロン台の選び方

私の使いやすいアイロン台の選び方
投稿日: 2019年5月27日 更新日: 2019年12月25日
閲覧数: 1,333
12 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
沢山の中からご覧頂きありがとうございます。 バタバタしている日常で...
長年使っていたアイロン台を新しく買い替えしました。
新しいものは使いやすく満足です。
私がアイロン台を選んだ基準を勝手にちょこっとまとめてみました。

シートタイプか足つきか??

アイロン台、いろいろなタイプがありますね。
足がついているタイプ、ついていないシートタイプ。
足つきのものは、立ってアイロンをかける足が長い大きな台、座ってかける足が短い小さな台があります。

作業を一番しやすそうだと思ったのは立ってアイロンをかける大きな台。
ワイシャツ、長ズボンをかけるのに便利。
しかし、台が大きく重い→持ち運びや収納に困る。
家事室がある広いお宅なら向いていますね。

アイロン台は意外に嵩張り収納に困ります。
収納の事だけを考えるなら足がついていない小さく折り畳めるシートタイプです。
しかし、かなりシートが高温になる、放熱を考えると足がついているのが理想です。

結局、座ってかける短い足つきのものを選びました。

フックがついていると収納に便利。足は簡単に折り畳めるか。

フックがついていると収納に便利。足は簡単に折り畳めるか。

折り畳みに力が要らなく簡単に畳める。そしてフックがついていると立て収納ができるのでとても便利です。

出っ張りがあると便利

出っ張りがあると便利

出っ張りがあると袖部分や肩の丸みなど、アイロンがかけやすいですね。

アイロンは消し忘れ防止機能がついているものを選ぶ

以前、出先で「アイロンがつけっぱなしになっているかも!?」と気になり家に戻った経験があります。もし何かあったら、「ついうっかりでした、気が付きませんでした。」では済みません!
アイロンがつけっぱなしになっていても、自動でOFFにしてくれる機能がついていると安心です。



SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード