ほかほかご飯には、小さじ1ちょっとのごま油をまとわせました。
こうすることで、冷めてもオイル効果でご飯がしっとりとしています。
小さい器にラップを敷いて用意します。
まずは、
高菜ちりめん 4g
カリカリ小梅 4g
焼塩鮭 8g
を、おにぎりの側面に具材が見えるようにラップの上に広げて具材を置きます。
今度は、
高菜ちりめん 2g
カリカリ小梅 2g
焼塩鮭 4g
を、おにぎりの側面に具材が見えるようにラップの上に広げて具材を置きます。
それぞれにご飯を入れ、100gになるように調節して、ラップの端を持ち上げ絞って包み、丸く形を調えます。
正面向かって左:具材量8g
上:具材量8gを普通に真中に入れて握ってみたもの
正面向かって右:具材量16g
具材16g+ごはん84gは表面がぎっしりと具材に覆われました。
お米粒がみえなーい!ちょっと多いんじゃない?という感じです。
じゃあ、具材を半量にして、ご飯の中に入れてみたらどうだろうと思い、実験。
8gだと、すくなっ!って感じの寂しい中身のおにぎりに。
具材がまんべんなく広がっているので、ご馳走感が出ました!!
こっ これわっ!!!
節約してご馳走おにぎり? 思わずにまにまっとしちゃった母(私)でありました。
この季節は、鮭と梅のピンク色&青菜の緑いろの組合わせでおにぎりの表面を彩るとぱっとお弁当も夜食も明るい雰囲気に❤
https://www.amazon.co.jp/%E5%8D%B3%E6%B1%BA-%E9%81%B8%E3%81%B0%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94-%E9%9D%92%E5%B1%B1-%E9%87%91%E9%AD%9A/dp/4074292696/ref=sr_1_fkmrnull_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=%E5%8D%B3%E6%B1%BA%21+%E9%81%B8%E3%81%B0%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94&qid=1557310169&s=books&sr=1-1-fkmrnull
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます