【書類の整理】もう埋もれない!必要な時にサッと出せる、ストレスなしの書類&プリント収納♪

【書類の整理】もう埋もれない!必要な時にサッと出せる、ストレスなしの書類&プリント収納♪
投稿日: 2019年4月26日 更新日: 2022年7月21日
閲覧数: 26,348
26 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
◆ライブドア公式ブロガー「いつでも、HOME」 ◆著書「アイデアノートで...
日々の生活でどんどん増えていく、書類やプリント類。
「棚の上が書類でごちゃごちゃ」「必要な書類がパッと見つからない」というようなお悩みがあったりしませんか?
わが家も以前は、見たいプリントが見つからずイライラ・・・ということが多かったんですが、ちょっとした工夫をすることで、必要な書類をすぐに取り出せるようになったんです!
今回は、そんな書類整理の楽ちんアイデアをご紹介します。

材料

  • コクヨの個別フォルダ(PP製) :必要なだけ
  • ファイルボックス(無印など) :必要なだけ

書類の保管場所はリビング

書類の保管場所はリビング

子どもが学校や幼稚園から持ち帰ってきたり、郵便で届いたりと、毎日のように増えていく書類やプリント類。
出し入れがラクにできるように、保管する書類の置き場は、手の届きやすいリビング収納の扉の中に設けています。

ざっくり収納すぎて探しづらい・・・

ざっくり収納すぎて探しづらい・・・

当初は、保管する書類をファイルボックスに入れていくだけのざっくり収納でした。
が、子供の幼稚園や小学校のプリントなどが増えるにつれ、ざっくり収納だと何がどこにあるのかわかりづらく、必要な書類がパッと取り出せないのがストレスに・・・。

コクヨのPP製個別フォルダ

コクヨのPP製個別フォルダ

そこで、取り出しやすい書類収納にするため用意したのが、コクヨのPP製の個別フォルダです。
こちらはPP製なので、紙製のものと違って破れたりすることなく劣化しにくいというのが最大のメリット!
丈夫なので、一度揃えればずっと長く使えます。

個別フォルダのタグにラベリング

個別フォルダのタグにラベリング

個別フォルダのタグ部分に、「幼稚園」「小学校」「その他」など、分けたい書類の種類ををラベリングします。
我が家ではピータッチを使っていますが、マステを貼って手書きしてもOK!
PP製の個別フォルダは、分類が変わった時や不要になった時にもラベルをつるっと剥がせるので、簡単に貼り直しができるという点も便利です。

個別フォルダに書類を挟む

個別フォルダに書類を挟む

保管したい書類は、種類ごとの個別フォルダに挟んでいくだけ!
挟むだけでラクラクなので、保管場所に入れるのが面倒で放置・・・ということもなし♪
ズボラさんにもとってもオススメです。

ファイルボックスに入れて、リビング収納へ

ファイルボックスに入れて、リビング収納へ

書類を挟んだ個別フォルダを、ファイルボックスに立ててリビング収納へ。
ファイルボックスに立てることでバタバタ倒れなくなり、使いやすくなりますよ。
書類を取り出したい時は、個別フォルダのタグ部分をつまんでスッと前に引き出すだけでスムーズに取り出せるので、出しやすさも◎!

すぐに見つかり、管理しやすい!

すぐに見つかり、管理しやすい!

これなら目当ての書類がどこにあるのかパッとわかって、書類を入れるのも出すのもラクラク!
分類を増やしたり変えたりしたい時も、個別フォルダを追加・変更するだけなので、管理しやすいというのもメリットです。
あの書類どこいった!?がなくなって、ぐんと使いやすくなりました♪

コツ・ポイント

わが家では、取扱説明書や各種明細などの書類も、このPP個別フォルダを使って整理しています。
お家によって書類の種類はそれぞれ異なりますが、これなら自由に分類や数を設定できるので、それぞれのお家にぴったりの書類コーナーを作ることができますよ。
ぜひ試してみて下さいね!


SNSでシェア
詳しく見る