シンプルないちごのロールケーキ。丸ごとのいちごを巻くことで、断面を可愛くできます♪
卵黄と卵白を分けて泡立てる「別立て」で、ベーキングパウダーも加え、ふんわり膨らみやすい、失敗しづらいレシピです!
生地を作るときは、卵白を泡立ててから卵黄を泡立てる手順で。卵白を泡立てたハンドミキサーは洗わずにそのまま卵黄を泡立ててOKです。
シンプルなスイーツなので、使用する生クリームに味を大きく左右されます。ぜひ植物性のホイップではなく、動物性の生クリームを使ってください!乳脂肪分は35%がオススメ。軽めなので、ふんわりとした生地、フレッシュないちごの風味とよく合います。
普段のおやつはもちろん、パーティーやおもてなしにもぴったりのスイーツです♪
卵は卵黄と卵白に分けてボウルに入れる。【A】はあわせてふるう。ロールケーキ型にオーブンシートを敷く。
卵白、グラニュー糖 30gをハンドミキサーで角がピンと立つまで泡立ててメレンゲを作る。
卵黄、グラニュー糖 30gをハンドミキサーで白っぽくなるまで泡立てる。牛乳を3回に分けて加えてその都度混ぜ、サラダ油も同様に混ぜる。オーブンを180度に予熱しはじめる。
※ハンドミキサーは卵白を泡立てたものを、洗わずにそのまま使ってもOK。
2に1のメレンゲ 1/2量を加えて泡立て器で混ぜ、【A】を3回に分けて加えてその都度混ぜる。残りのメレンゲを加え、しっかり混ぜる。
型に3を流し込み、オーブン(180度)で10分焼く。粗熱がとれたらオーブンシートをはがし、焼き色がついている面を上にして、新しいオーブンシートにのせる。
いちごはへたを切り落とし、4粒は縦半分に切る。氷水を底にあてたボウルに生クリーム、グラニュー糖 大さじ2を入れ、八分立てに泡立てる。
4の生地に奥2cmを残して5のクリーム 2/3量をぬり、切っていないいちご6粒を手前から7cmくらいの位置に並べる。生地を手前からきつめに巻き、オーブンシートで包み、巻き終わりを下にして冷蔵庫で30分冷やす。
オーブンシートをはずし、あれば粉砂糖を茶こしなどでふりかける。残りのクリームをしぼり、切ったいちご4粒分を並べる。
※ロールケーキをカットするときは、6で並べたいちごの大きさ(特に縦の長さ)を意識して切ります。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます